神獣杯ふくびきGPでは、回復量12%アップの効果が付いた錬金素材が出現します!汎用性が高く実用的な錬金効果なので、できる限りたくさん確保しておきたいです!
神獣杯ふくびきGP
第3回神獣杯では、神獣杯ふくびき券GPが手に入ります!
このふくびきからは、ガルハートスタッフや、クインガルハートの特技を強化する黒のオーブを手に入れることができます。
それはそれでいいんですが、注目なのは回復量12%アップの錬金効果を持つ素材です!!
今まで回復量10%アップの天使のソーマはありましたが、それを上回る12%はいいですね。
しかも、今回の錬金素材は天使のソーマだけではありません。
・げんませき
・せいれいせき
・天使のソーマ
・とうこんエキス
・ほしのカケラ
これらの素材に回復量12%が付いていることがあります。
つまり、ほとんどの装備に回復量アップの錬金効果を付けられるようになるわけです。
杖は装備したくないけど、回復量を上げたいモンスターに最適ですね。
盾に錬金して耐久力を上げつつ回復量アップ、ツメに錬金して素早さを上げつつ回復量アップ、というように今までにはできなかった組み合わせができるようになります。
また、回復量アップはベホマラーなどの回復特技だけでなく、特性によるHPやMP回復にも乗ります。
例えば、ダークドレアムの魔神のチカラによる偶数ラウンドMP回復、暗黒の魔人の毎回リビルドによるHP回復、ヴェルザーの冥竜の竜鱗によるダメージを受けた時のHP回復などです。
※自動MP回復や自動HP回復など、行動後に回復するタイプの特性には乗りません。
クインガルハートの錬金効果はいらないかなぁ、と思っている人は多いと思いますが、どちらかというと回復量12%アップの通常錬金素材の方が重要です!
特にせいれいせきは種別・ランクを問わず使えるで一番の当たりです。
絶対に確保して、たくさん出ても売らずにとっておくことをオススメします!
錬金素材と対応装備
げんませき
Sランクの全種別
せいれいせき
S・Aランクの全種別
天使のソーマ
S・Aランクの杖、Sランクの槍
とうこんエキス
S・Aランクの爪、Sランクの剣
ほしのカケラ
S・A ランクの剣、Sランクの爪
神獣杯ふくびき券の入手方法
神獣杯ふくびき券は神獣杯のウィークリー報酬で手に入り、ランクに応じて枚数が変動します。
錬金素材をたくさん確保したい場合はできるだけ上のランクを目指しましょう!
神獣★3:60枚
神獣★2:48枚
神獣★1:40枚
ガルハート★3:36枚
ガルハート★2:33枚
ガルハート★1:30枚
ジェネラル★1~3:18枚
ウルトラ★1~3:15枚
キング★1~3:9枚
ナイト★1~3:6枚
べス★1~3:3枚