『ディビジョン2(division2)』の武器タレントの一覧です。武器タレントのおすすめと能力、発動条件を記載しているので、武器タレントの詳細が知りたい際にご活用ください。
-
『ディビジョン2』最新情報
- ▶ 最強おすすめ武器ランキング
- ▶ エキゾチック武器の入手方法
- ▶ ビルドおすすめ構成まとめ
- ▶ メンテナンス・アップデート情報
タレントとは?
タレントとは、レアリティの高い武器・防具に付く特殊な効果のことで、主に全装備の特性や武器MODの体力・銃器・電子の合計数値が条件となり発動します。また、複数のタレントを備えている防具もあります。
再調整で変更することができる
ストーリーを進めていくことで、再調整が解放されます。再調整ではタレントを付け替えることができるため、防具の厳選をする際に活用しましょう。
おすすめの武器タレント
プリザベーション
プリザベーション | PvE:敵を倒すと、アーマーが10%、5秒間修復される。ヘッドショットキルの場合20%修復される。 PvP:敵を倒すと、アーマーが5%、3秒間修復される。ヘッドショットキルの場合15%修復される。 |
条件:ディフェンス5以上 |
プリザベーションは敵を倒すとアーマー値が5秒間で計10%回復するタレントです。防具タレントの忍耐力やセーフガードと同時に発動させることでPvEでの生存率が上がり、囲まれない限りほぼ死ななくなります。
装備している武器を持っている間しか発動しないため、メイン・サブ両方の武器につけておくと良いでしょう。
※アップデートで3秒間で15%→5秒間で10%へと弱体化されたため、優先度は下がりました。また、PvPでは効果が薄いため、付ける必要はありません。
ストレインド
ストレインド | +5%のクリティカルダメージをアーマー消耗10%毎に得る |
条件:オフェンス5以下 |
ストレインドはアーマーが減るごとにクリティカルダメージが最大100%までプラスされていくタレントです。クリティカル率の上がるSMGと相性が良く、特性などでさらにクリティカル率を上げることで非常に高いDPSを出すことができます。
条件はオフェンス5以下のため、忍耐力やセーフガードと併用しやすく、アーマーを削られすぎた場合でもリカバリーが簡単になり、より扱いやすくなります。
接近戦
接近戦 | 7m以内にいるターゲットを倒すと武器ダメージが50%増加する(5秒間) |
条件:オフェンス5以上 |
接近戦は敵を倒すと5秒間と短い間ですが、武器ダメージが50%増加します。敵の数が多い場合に特に有効で、うまく扱うことができると火力が爆発的に上がります。
ラッキーショット
ラッキーショット | マガジンの容量が20%増加する。カバー中に外した弾が25%の確率でマガジンに戻る |
ラッキーショットはマガジン増+外した弾がマガジンに戻る効果ですが、真価はケミランチャー使用時にあります。
ケミランチャーを撃った範囲内にいる敵の数だけ外した弾がマガジンに戻る確率が抽選されるため、スキルMODを使って弾薬を増やしておくことで安定してかなりの弾数を打ち続けることができます。
武器タレント一覧
アイレス | 視覚奪取状態の敵に与える武器ダメージが10%増加する |
アキュレート | 命中率が15%向上する |
アレグロ | 連射速度が10%向上する |
アンヒンジド | 武器ダメージが20%上昇する代わりに、武器ハンドリングが-25%下がる |
イグナイテッド | 炎上状態の敵に与える武器ダメージが10%増加する |
イン・リズム | 装備していると、敵のキルで5%の確率でアクティブなスキルのクールダウンをリセットする。60秒ごとに発生 |
エクストラ | マガジンの弾薬数が20%増加する |
オーバーラップ | 武器をしまっている間、この武器のハンドリングタレントが使用中の武器に適用される。 |
オプティマイズド | 武器のハンドリングが15%増加する |
オプティミスト | マガジンの弾薬が10%減るごとに武器ダメージが+3%増加する |
条件:オフェンス5以下 |
オンエンプティ | 空の状態からリロードすると武器のハンドリングが30%増加する(10秒間) |
条件:ディフェンス4以上 |
キャノン | この武器を装備すると、投擲距離が10%向上する |
キラー | クリティカルヒットで敵を倒すと+30%のクリティカル率を5秒間得る |
条件:オフェンス5以上 |
グリースド | 武器をしまっている間、武器交換の速度が10%向上する |
接近戦 | 7m以内にいるターゲットを倒すと武器ダメージが50%増加する(5秒間) |
条件:オフェンス5以上 |
サルベージ | ターゲットを倒すとマガジン補充の確率が+50% |
ジャズハンド | リロード速度が10%向上する |
ステーブル | 安定性が15%向上する |
ストップ、ドロップ&ロール | この武器を装備すると、ロールで炎上、出血、毒のステータス効果が取り除かれる。60秒ごとに発生できる |
ストレインド | +5%のクリティカルダメージをアーマー消耗10%毎に得る |
条件:オフェンス5以下 |
スパイク | ヘッドショットキルでスキルダメージが35%増加する。(20秒間) |
条件:スキル5以上 |
ダブルデューティー | 武器をしまっている間、弾薬が空の状態でリロードするとマガジンの20%の弾薬がコストゼロで復活する。30秒ごとに発生 |
ディスタンス | 最適射程が15%拡大する。 |
トランスミッション | 武器をしまっている間、エージェンドが受けたショックが10m以内の敵に移される。60秒ごとに発生できる |
パムル | ボディショットによる3連続キルを行うと、マガジンが補充されて武器ダメージが50%増加する(7秒間) |
条件:オフェンス4以上 |
ファーストハンド | クリティカルヒットでリロード速度3%のボーナススタックが追加される。最大スタック数は20 |
ファーストブラッド | スコープを使うと、非戦闘時もしくは弾薬が空の状態から完全にリロードしたあとに放った1発目が、ボディのどの部分にヒットしてもヘッドショットのダメージを与える |
条件:倍率8x以上のスコープが必要 |
プリザベーション | PvE:敵を倒すと、アーマーが10%、5秒間修復される。ヘッドショットキルの場合20%修復される。 PvP:敵を倒すと、アーマーが5%、3秒間修復される。ヘッドショットキルの場合15%修復される。 |
条件:ディフェンス5以上 |
ブレッドバスケット | ボディショットを決めると、次のヘッドショットダメージ+5%のボーナススタックが10秒間追加される。最大スタック数は10 |
条件:オフェンス5以上 |
持続力 | キルすると次に使用するスキルに+5%のスキル持続時間、弾薬、チャージを付与する。最大スタック数は10 |
条件:スキル5以上 |
メジャード | マガジンが残り半分になるまで、連射速度が15%増加し、-20%の武器ダメージを得る。マガジンが残り半分になると-25%の連射速度を得て、武器ダメージが20%増加する |
リフォーメーション | ヘッドショットのキルがスキル修復と治療を50%増加する(20秒間) |
条件:スキル9以上 |
ルーテッド | 装備してカバーしていると、すべてのスキルダメージと治療が+25%、10秒間増加する。バフはカバーを終了すると失われる。25秒ごとに発生 |
レンジャー | ターゲットから5mごとに+2%の武器ダメージを得る |
条件:スキル4以下 |
禅 | この武器を装備すると、カバーで3秒間休むことで資格奪取と混乱のステータス効果が取り除かれる |
リロード・プロテクション | リロード中に10%のボーナスアーマーを得る |
ビンディクティブ | ステータス効果を与えて敵を倒すと、15m以内にいる全グループメンバーのクリティカル率が20%増加する(10秒間) |
条件:オフェンス4以下 |
ステディハンデッド | ショットを決めると、武器ハンドリング2%のボーナススタックが追加される。最大スタック数は15。最大スタック数時は、命中したショットごとに5%の確率で武器ハンドリングボーナスを消費してマガジンが補充される |
条件:オフェンス5以下 |
サディスト | 出血状態の敵に与える武器ダメージが20%増加する |
ワスカリー | 武器をしまっている間、5個のトラップに耐えられる。60秒ごとに発生 |
ディプロイ・プロテクション | スキルの展開中に10%のボーナスアーマーを得る |
アンウェイパリング | この武器に変え得ると武器ハンドリングが最大になる(5秒間)。このバフはキルで更新される |
条件:ディフェンス4以下 |
エバーラスティング | 武器をしまってカバーしている間、2発の弾薬が5秒ごとに回復する |
ネイキッド | アーマーが消耗している間、ヘッドショットのダメージが50%増加する |
条件:倍率8x以上のスコープが必要 |
ライフルマン | ヘッドショットを決めると、武器ダメージ+10%のボーナススタックが5秒間追加される。最大スタック数は5。ヘッドショットを決めるたびに持続時間は延長される。ヘッドショット以外でボーナスは消える |
条件:ディフェンス4以下 |
ラッキーショット | マガジンの容量が20%増加する。カバー中に外した弾が25%の確率でマガジンに戻る |
リチャージ | アーマーがフルの状態で展開しているスキルが、+25%の持続時間、チャージ、弾薬を得る |
フィニッシャー | 敵を倒してから3秒以内にこの武器から変えると、クリティカル率が30%増加する(15秒間) |
条件:スキル4以下 |
ブーメラン | クリティカルヒットで弾が50%の確率でマガジンに戻る。弾がマガジンに戻ると次の一発はダメージが+20%増加する |
条件:オフェンス5以上 |
残弾管理 | 弾薬がリロードされるたびに武器ダメージが最大+35%まで増加する。全ての弾薬がリロードされると、武器ダメージはさらに+50%増加。バフは10秒間持続する。 |
条件:スキル4以下 |
フレンジー | PvE:空の状態からリロードすると、マガジン容量10発ごとに武器ダメージが2%、連射速度が2%増加する(5秒間) PvP:空の状態からリロードすると、マガジン容量10発ごとに武器ダメージが1.5%、連射速度が1.5%増加する(5秒間) |
条件:ディフェンス4以下 |
アウトサイダー | 連射速度は2%低下するが、マガジンの10%を消費するごとに最適距離が20%上昇する |
条件:オフェンス4以下 |
固有武器タレント一覧
ララバイ | この武器に変えたあとで的に近接攻撃をすると、35%のボーナスアーマーを得る |
回避行動 | 回避すると装備中の武器のマガジンを25%分リロードする |
リバティー | 敵の電子機器へのダメージが100%増加する。照準中は敵の弱点と電子機器がハイライトされる |
ブラインドジャスティス | 敵の弱点または電子機器への破壊後、この武器による次の射撃ダメージが500%増加する。キルできればマガジンが補充され、そのマガジンが尽きるまで武器ダメージが100%増加する |
インデペンデンス | 武器をしまっている間、弱点を破壊すると装備中の武器のマガジンが20%補充される |
インセサント・チャッター | 敵に当てるたびに1%連射速度が高まる(最大60%まで)。リロードをすると効果はリセットされる |
ボックスマガジン | この武器でキルすると、マガジンが20%補充され、バフを10秒間得る。バフが発生している間、敵に当てるたびにマガジンの弾薬数が1増加する(最大60まで)。バフ中に敵を倒すと、増加したマガジンを全弾補充する |
ブラッパーマウス | 武器をしまっている間、敵の撃破後5秒以内にリロードすると、連射速度が20%10秒間上昇する |
バイナリートリガー | この武器にはトリガーを引いて放すと射撃を行うバイナリートリガーが装着されている |
ブルータリティ | 武器をしまっている間、弾を当てると5%の確率で+20%の爆薬ダメージを与える |
スイートドリーム | この武器に変えたあとで敵に近接攻撃をすると、35%のボーナスアーマーを得て、サンドマンのデバフを与える |
ゲリラウォーフェア | トリガーを引くと敵の体内に留まる雷管を発射する。トリガーを放すと敵に埋め込まれたすべての雷管を爆発させる弾を放つ |
サンドマン | このデバフは、敵のアーマーキット使用と回復目的のあらゆる手段を防ぐ |