『ディビジョン2(division2)』のLMGビルドについて構成例とタレントを紹介しています。スキルのおすすめやブランドについても記載しているので、ぜひ参考にしてください。
-
『ディビジョン2』最新情報
- ▶ 最強おすすめ武器ランキング
- ▶ エキゾチック武器の入手方法
- ▶ ビルドおすすめ構成まとめ
- ▶ メンテナンス・アップデート情報
LMGビルドとは?
LMGビルドとはLMG武器を主体として構成しており、弾数が多く、固有タレントの回避行動を活用して継戦能力が高いビルドです。PvPとPvEどちらでも戦えることと前線で火力を出しつつタンクの役割を果たすことがコンセプトとなっています。
LMGビルドの構成
メイン武器はM249かM60を使用
LMGを使うのであればM249やM60など、装弾数が多いLMGを使用します。ただしエキゾチック武器のペスティレンスはDMGが低くおすすめできません。クラシックM60も武器MODが少ないので避けましょう。
ララバイかスイートドリームをサブに装備
メイン武器がLMGだと、リロードが長く大きな隙ができてしまいます。そのカバーをするためにサブ武器としてララバイやスイートドリームを装備しましょう。
固有タレントの回避はアップデートで強化され、ほかの武器を構えている状態でローリングしても、構えている武器の弾が25%自動的にリロードする強力なタレントに進化しています。これにより装弾数が25%回復するので、LMGのリロード時間を大幅に短縮することができます。
LMGで発動させる武器タレント
必須タレント
アンヒンジド | 武器ダメージが20%上昇する代わりに、武器ハンドリングが-25%下がる |
エクストラ | マガジンの弾薬数が20%増加する |
基本はマガジンの弾数増加や連射速度を上げてLMGの強みを生かせるタレントを選ぶのが最適です。
アンヒンジドは武器ダメージが上昇するためPvPも兼用することができ、デメリットであるハンドリングの低下もLMGの場合射撃中ならばあまり影響がありません。
LMGビルドで発動させる防具タレント
アンブレイカブル | アーマーが消耗すると最大アーマーの70%が修理される。その後7秒以内に使ったアーマーキットは消費されない |
条件:ディフェンス11以上 ほかの有効なタレントがアーマーキットに影響していない |
コンペンセーテッド | クリティカル率が20%より低いと武器ダメージが15%増加する |
条件:オフェンス3以下 |
ハード | アーマー +10% |
火力アップに「コンペンせーテッド」、タンク性能の強化に「ハード」「アンブレイカブル」がおすすめのタレントです。
代替・あると良いタレント
アンストッパブル | PvE:敵を倒すと、最大アーマー25000ごとに2%の武器ダメージを得る PvP:敵を倒すと、最大アーマー25000ごとに1%の武器ダメージを得る |
条件:ディフェンス7以上 |
デバステイティング | 武器ダメージ+5% |
エフィシャント | アーマーキットを使っても、50%の確率でアーマーキットを消費しない |
条件:ほかの有効なタレントがアーマーキットに影響していない |
アンストッパブルフォースはアンブレイカブルと同じ部位に付くため選択になります。ダメージに寄せる場合ではアンストッパブルフォースの採用も有りですが、PvE向けです。
PvPとPvEの兼用を考える場合、デバステイティングが火力増加に優秀です。また、あまりカバーせずにアーマーキットを使用して回復するスタイルのため、エフィシャントも有効です。
ブランド・装備セットのおすすめ
LMGダメージが上昇するペトロフ・ディフェンス・グループを1部位は装備しましょう。
アーマーの上がるギラガードも1部位装備し、オーバーロード・アーマメントを2箇所装備できればさらにアーマー値が上昇します。
アンヒンジドによるハンドリング低下が気になる場合は、オーバーロード・アーマメントの代わりに緑装備のオンゴーイングディレクティブを2セット装備することもアリです。
ただし、緑装備にはタレントが付かないため、耐久面ではやや弱くなります。
おすすめ武器MOD
プロ・レッドドットサイト | 安定性+5% |
入手方法:サイドミッション:アウトキャストのワークキャンプ |
ニンブルリンクベルト | 連射速度+5% |
アングルグリップ | 安定性+10% |
入手方法:サイドミッション:博物館の水源 |
オメガ5.56ライフルサプレッサー | 安定性+20% |
最適範囲-10% | |
入手方法:サイドミッション;ポトマック避難キャンプ |
コンペンセイター7.62 | 安定性+10% |
入手方法:パーク:マズル2 |
メイン武器のLMGにつける武器MODです。LMGは初弾から安定するまでに少し時間がかかり、アンヒンジドによるハンドリングの低下もあるので、武器MODは安定性を上げるものが良いです。そのほかにも強みを生かすために連射速度など上げると良いでしょう。