『デッドバイデイライト(DbD)』における、メメント・モリについて紹介しています。メメント・モリの種類や発動条件などもまとめています。
目次
メメント・モリとは?
サバイバーを殺害できるオファリング

メメント・モリとは、サバイバーを殺害することができるキラー専用のオファリングです。本来ならサバイバーをフックに3回吊るす必要がありますが、一定の条件を満たすことで殺害することができます。
メメント・モリの判別方法

オファリングが公開される際に、一番右側が表示されないシークレットの時は、メメント・モリをつけている可能性があります。
シークレットのオファリング
▼別離の覆布
全ての生存者が別れた場所から開始する。
メメント・モリの種類
糸杉のメメント・モリ
![]() |
糸杉のメメント・モリ (Cypress Momento Mori) 次回マッチ中、自らの手で最後の生存者を殺害する能力を得る。 |
象牙のメメント・モリ(レアメメ)
![]() |
象牙のメメント・モリ (Ivory Memento Mori) 次回マッチ中、自らの手でフックに吊るしたことがある生存者を1人殺害する能力を得る。 |
黒檀のメメント・モリ(ウルメメ)
![]() |
黒檀のメメント・モリ (Ebony Memento Mori) 次回マッチ中、自らの手でフックに吊るしたことがある生存者を全員殺害する能力を得る。 |