バトルシステムについてまとめた記事です。ステージの進め方とバトルシステムの詳細をご紹介しています。ぜひ攻略の参考にしてください。
ドッカンバトル 最新情報・速報まとめ
新イベント産 | 新キャラ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 極限ウーブ |
![]() LRベジータ2(天使) |
||||||
新イベント産 | 極限Z覚醒 | ||||||
![]() 極限サタン/ブウ(善) |
![]() 極限SS3孫悟空 |
![]() 極限LRサタン |
![]() 極限LR悟空 |
『ドッカンバトル』のバトルシステム解説
ステージは「すごろく」で進行する
ステージはすごろく方式で進行し、画面下部に毎回異なる3つの数字が表示され、3つのなかから好きな数字を選択します。選択した数字の分マスを進み、止まるマスによって、気力アップやアイテムを入手したり、敵との戦闘やダメージを受けることもあります。
バトル中は気の玉が重要
気の玉は6種類あり、同じ色の気の玉は連続して消すことができ、繋がれば繋がるほど必殺技発動に必要な気力を貯められます。またキャラの属性と関係があり、対応した属性の玉を消すと、通常の2倍の気力をチャージ可能。
さらに操作キャラに対応する属性の気の玉を消すと、HPが回復します。
色 | 対応属性 |
---|---|
黄 | ![]() |
赤 | ![]() |
紫 | ![]() |
緑 | ![]() |
青 | ![]() |
虹 | 全種類対応 |
長押しで連鎖内容がわかる
一番手前の玉いずれかをタップして連鎖していきますが、判断に迷う場合は気の玉を長押しすると、連鎖の詳細を見ることができます。
気力が最大になると必殺技発動!
気の玉を消して気力を貯めると、強力な必殺技を繰り出せます。相手に大ダメージを与えて、一気に勝負を決めましょう。
属性には相性がある
属性には相性があり、相性によってダメージが増減します。有利な相手には追加ダメージを、不利属性相手には攻撃をガードされてしまうので注意しましょう。属性関係のアイコンは、バトル中の右上に表示されています。
自分の属性 | 有利属性 | 不利属性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難易度のステージはサポートアイテムを活用
サポートアイテムには回復やステータスアップなど、バトルを有利に進める効果があります。冒険出発時に所持するサポートアイテムを決められるため、有効活用しましょう。
種別 | 効果 |
---|---|
回復アイテム | HP回復や状態異常回復効果がある |
気の玉変化 | 気の玉を指定の色に変える |
気力アップ | 指定量、気力をアップする |
バフ効果アイテム | バトル中のステータスを上げたり、ダメージを軽減させる |
行動妨害アイテム | 敵の必殺技を使えなくしたり、ターンを伸ばす |
封印 | 敵の必殺技を使えなくする |