極限スーパーバトルロード SUPER3 VS超技 の攻略情報、クリアパーティ、おすすめの極知属性キャラを紹介しています。ユーザーのクリア報告もあわせてご確認ください。
ドッカンバトル 最新情報・速報まとめ
新イベント産 | 新キャラ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 極限ウーブ |
![]() LRベジータ2(天使) |
||||||
新イベント産 | 極限Z覚醒 | ||||||
![]() 極限サタン/ブウ(善) |
![]() 極限SS3孫悟空 |
![]() 極限LRサタン |
![]() 極限LR悟空 |
-
CAUTION
- ・現在、鋭意攻略中のため未完成のページです。随時更新しますのであらかじめご了承ください。
目次
極限スーパーバトルロード VS超技 SUPER3 攻略ポイント
既存バトロよりも攻撃力が高い
既存の属性バトルロードよりも攻撃力が非常に高くなっています。
-
POINT
- ・気絶
- ・必殺技封じ
- ・ATK低下
すべてが必須となるため、非常に高い難易度です。
極知属性はATK低下が多い
極知属性は、必殺技やパッシブスキルでATK低下を持ったキャラが多くいるため、他の極限バトルロードよりもクリアしやすいでしょう。
ラウンド情報
※敵パターンはランダムで出現します。
パターン | 出現敵一覧 |
---|---|
1 | ミスター・サタン、ビーデル、魔人ブウ(善) |
2 | クリリン、ヤムチャ、天津飯、餃子 |
3 | バーダック、トーマ、セリパ、トテッポ、パンプーキン |
4 | グレートサイヤマン、グレートサイヤマン2号 |
5 | ピッコロ、超サイヤ人ゴテンクス |
6 | 超サイヤ人孫悟飯(少年期)、超サイヤ人孫悟空 |
7 | 超サイヤ人ベジータ、超サイヤ人トランクス(青年期) |
8 | 超ベジータ、超トランクス |
9 | 超サイヤ人2ベジータ、超サイヤ人トランクス(幼年期) |
10 | 超サイヤ人孫悟空、超サイヤ人孫悟飯(青年期) 超サイヤ人孫悟天(幼年期) |
11 | 超サイヤ人2孫悟空、超サイヤ人2ベジータ、ピッコロ |
12 | 超サイヤ人3孫悟空、超サイヤ人2孫悟飯(青年期) 超サイヤ人孫悟天(幼年期)、超サイヤ人2ベジータ 超サイヤ人トランクス(幼年期) |
クリアパーティ紹介
極知パーティ1
パーティ解説
LR変身セルの変身タイミングが鍵
LR変身セルがHP30%以下で変身します。
変身後に1度だけHPを全回復してくれるため、変身するタイミングがうまくハマればアイテムを節約できます。
同じタイミングに変身しないように注意しましょう。
-
LR変身セル(変身前)のパッシブスキル
- 自身のATKとDEF80%UP&
HPが多いほど更にDEFUP(最大80%)、更に敵の数1体につき気力+1、ATK20%UP&
条件を満たすと進化する(HP30%以下のとき進化する)
-
LR変身セル(変身後)のパッシブスキル
- 1度だけHPが全回復&
自身の気力+4、ATKとDEF120%UP&
取得気玉4個以上で更にATKとDEF20%UP、取得気玉6個以上で更にATKとDEF20%UP、取得気玉8個以上で更にATKとDEF20%UP
極限アル飯ブウが回復とデバフで活躍
極限アル飯ブウがパッシブ回復(気玉1個取得で10000回復)と必殺技追加効果(ATKとDEFを大幅低下)で大活躍します。
ただしリンクスキルの相性はよくないため、気玉管理が少しむずかしいので、ベジータの気玉変化と合わせると気玉を取りやすくなります。
-
極限アル飯ブウの必殺技
- 相手に超絶特大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅低下させる
-
極限アル飯ブウのパッシブスキル
- 取得気玉1個につきATK17%UP、DEF10%UP、HP10000回復&
敵にとどめを刺したターンの終了時にHP15%回復
六星龍(乙姫)もデバフで活躍
六星龍(乙姫)も必殺封じ、確率気絶、連続攻撃で活躍します。
こちらもリンクスキルの相性はよくありませんが、パッシブで気力+2なので気力8スタートとなり必殺技を発動させやすいです。
攻撃する敵ががATKかDEF低下状態なら、確定で必殺技が追加発動するため、ATKかDEF低下をうまく活用しましょう。
-
LR変身セル(変身後)のパッシブスキル
- 自身の気力+2、ATKとDEF100%UP&
攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、さらにATK50%UPし、必ず必殺技が追加発動&
攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、攻撃した敵を高確率で気絶させる
おすすめキャラ
随時更新します。
極知属性
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() LR変身セル |
リーダー アタッカー デバフ 回復役 [フェス限LR] リーダー、アタッカー、ATKデバフ(変身後)、回復をこなせる最適キャラのひとり。 |
![]() LRブラック(ロゼ) |
リーダー アタッカー 防御役 [ガチャ限LR] 最適アタッカーのひとり。アクティブスキルで「激怒モード」にはいり、無敵と全属性に効果抜群で攻撃。 |
![]() 極限メタルクウラ |
サポート [ガチャ産] 無条件で攻守50%アップ。味方全員の気力+3、ATK30%、DEF40%アップのサポート。 |
![]() 極限アル飯ブウ |
デバフ 回復役 [フェス限] 必殺追加効果のATKとDEF大幅低下が優秀。HP回復もできる。 |
![]() 極限ジャネンバ |
アタッカー 防御役 回避役 [フェス限] 通常攻撃でも4万弱のダメージを食らうため、被ダメージ後の回避がカギ。 |
![]() 極限Pセル |
アタッカー 回避役 [ガチャ産] 無条件で攻守90%アップ。HP30%以下になるたびHP20%回復。 |
![]() 六星龍(乙姫) |
アタッカー 必殺封じ 気絶 [ガチャ限] デバフと連続攻撃が優秀。 |
![]() ベジータ |
サポート 気玉変化 気絶 [ガチャ限] 気玉変化とサポート要員。中確率で気絶付与も可能。 |
![]() 超フュー |
アタッカー 回避役 [ヒーローズコラボ] 必殺を発動しないとパラメータ補正がかからないため1番目に配置はNG。 |
![]() パラガス |
サポート デバフ [ガチャ産] 必殺技はATK低下のデバフ。「純粋サイヤ人」または「コンビネーション」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%アップのサポート。「純粋サイヤ人」の敵がいるときATK130%アップ。 |
![]() ザマス |
回復役 防御役 [ガチャ限] ダメージ40%軽減。必殺追加効果で回復も可能。 |
おすすめサポートアイテム
超高難易度イベントに持っていくサポートアイテムは、
- ・ダメージ軽減
- ・HP回復できてDEFアップ
- ・HP回復できてダメージ軽減
この3種類が基本です。
人気のあるアイテム
初見の高難易度イベントは、下記のサポートアイテムが安定して人気です。
アイテム | 概要 |
---|---|
![]() ウイス |
■効果 2ターン受けるダメージが40%軽減される ■主な入手方法 物語イベント「復活の「F」」 |
![]() ハイヤードラゴン |
■効果 2ターン受けるダメージが35%軽減される ■主な入手方法 物語イベント「地球まるごと超決戦」ステージ2、物語イベント「絶望への反抗」ステージ12 |
![]() 人造人間8号 |
■効果 HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする ■主な入手方法 物語イベント「絶望への反抗」ステージ10 |
![]() 蛇姫 |
■効果 HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される ■主な入手方法 物語イベント「襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人」ステージ5 |
ミッション報酬
準備中
報酬 | ミッション | 特定条件 |
---|---|---|
![]() |
「極限スーパーバトルロード」特定ステージで10回クリア | 「極限スーパーバトルロード」のステージ1〜10で合計10回クリア |
![]() |
「極限スーパーバトルロード」特定ステージを全てクリア | 「極限スーパーバトルロード」のステージ1〜10を全てクリア |
![]() |
「極限スーパーバトルロード」特定ステージをクリア | 「極限スーパーバトルロード」のステージ2,4,6,8,10を全てクリア |
![]() |
「極限スーパーバトルロード」特定ステージをクリア | 「極限スーパーバトルロード」のステージ1,3,5,7,9を全てクリア |