『ドッカンバトル(ドカバト)』において、07月19日より追加されたスーパーバトルロードのステージ19「魔人ブウ編のみ挑戦可」の攻略情報をまとめました。
敵情報
HPはおおよその数値になります
キャラ | ![]() |
![]() |
---|---|---|
敵HP | 約600万 | 約560万 |
キャラ | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
敵HP | 約450万 | 約400万 | 約320万 |
キャラ | ![]() |
---|---|
敵HP | 約1600万 |
各バトルの立ち回り
バトル1
DEFの高いLRベジットや、通常攻撃を50%軽減&反撃できる超ベジットでガードしつつ、それぞれ得意属性な敵に攻撃しましょう。得意属性でないキャラはどちらか片方に絞ってHPを削ります。
超ベジットはパッシブスキルで通常攻撃を50%軽減しますが2万から3万程度くらってしまいます。必殺技を撃たれたらHP的に厳しい時は「蛇姫」を使いDEFを上げつつ回復してしまいましょう。
バトル2
立ち回り的にはバトル1と同様に、LRベジットや超ベジットで防御しつつ、有利属性に攻撃して敵を1体ずつ倒しましょう。
敵のアルティメット孫悟飯には、カテゴリリーダーである超ベジットが有利属性なので、まずは超サイヤ人3ゴテンクスもしくはピッコロに一気にダメージを与えます。
バトル3
敵は超ベジット1体となりますが、カテゴリリーダーである超ベジットは得意属性でないため、被ダメージが怖いです。必殺技封じ持ちのキャラがいる場合は「整列指示オバケ」で1ターン延ばし、まずは必殺技を封じて超ベジットの反撃環境を作ります。
HPが半分近く削られている場合は「蛇姫」や「はっちゃん」で体力を回復しつつ、DEFに補正をかけましょう。
自分のリーダーとフレンドの超ベジットが一緒に出てきたターンは、リンクスキルが発動しなくても被ダメージが怖いキャラより優先的に超ベジットを配置しましょう。
パーティ編成について
クリアパーティをコメントにて画像提供もお待ちしています
リーダーキャラについて
魔人ブウ編カテゴリリーダーは【無限の輝き】超ベジットとなります。フレンドとサンドして攻略しましょう。
サブキャラについて
ガチャ産のLRとしては、まれに気絶させる【凄絶な光の彼方に】魔人ベジータや6ターン目以降HP50%以下で合体する【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ、超必殺技で1ターンDEF30%UP【希望の星】トランクス&孫悟天がいます。
1000日ログインボーナスで貰える【幾千もの願い】孫悟空は取得気玉1個でHPを7777回復できるのでおすすめです。
火力要員としては、【宇宙一の大爆走】超サイヤ人3ゴテンクスや極限Z覚醒された【最強の奥義】超サイヤ人3孫悟空がおすすめ。
必殺技封じ持ちの【吹き荒れる融合パワー】超サイヤ人ゴテンクスもおすすめですが、火力要員として紹介した2体やこちらのゴテンクスは被ダメージが大きいので配置に注意が必要です。
バトル3で相手の超ベジットに相性の良い力属性では、超系の味方全員のDEF50%UPし中確率で全ての攻撃をガードする【潜在パワーのすべて】アルティメット孫悟飯がおすすめです。
極限Z覚醒された【激情のかめはめ波】超サイヤ人孫悟天も必殺技で3ターンDEFが30%UP、パッシブスキルは固定でATKとDEF70%UPに加え、体気玉を虹気玉に変化させるので気玉変化要員としておすすめです。
ステージ別スーパーバトルロード攻略
属性 スーパーバトルロード
カテゴリ スーパーバトルロード
お役立ちリンク | |
---|---|
▶4周年イベントまとめ | ▶アクティブスキルの詳細 |
▶ポルンガDBの集め方 | ▶最新Vジャンプリーク |
▶リセマラランキング | ▶LRキャラの一覧と入手法 |