『デイズゴーン(daysgone)』のストーリー「引き裂く者」の攻略チャートです。ストーリークリアに必要なミッションの攻略情報を記載していますので、ぜひご活用ください。
-
『デイズゴーン』最新情報
- ▶ メインウェポン武器一覧
- ▶ NEROの注入器の場所
- ▶ 大群の巣の場所まとめ
- ▶ 最強武器の性能と入手方法
- ▼目次
- ・ストーリー報酬
- ・「自殺願望あんだろ」の攻略手順
- ・「アジトに手を出すな」の攻略手順
- ・「狙われる側」の攻略手順
- ・「俺と一緒に一緒に来い」の攻略手順
- ・「安らかに眠ってろ」の攻略手順
- ・「リッパーキャンプ」の攻略手順
「引き裂く者」のストーリー報酬
報酬 | 入手条件 |
---|---|
リッパーの斧クラフトマニュアル | 79% |
「引き裂く者」カスタムスキン | 100% |
「自殺願望あんだろ」の攻略手順
ミニマップの黄色い矢印を頼りにクレイジー・ウィリーを目指す

ガソリンスタンド周辺に着いたらミニマップの黄色い矢印を頼りに目的の場所まで移動します。途中フリーカーがたくさん配置されていますが数が多いため無理に相手する必要はありません。倒したい場合は気づかれないように近づき、接近戦でステルスキルすると弾薬を節約できます。

戦闘を避けたい場合茂みに隠れながら移動したり、車のサイレンを鳴らしたり、石を投げてフリーカーの注意をそらすことも可能です。無駄な戦闘を避けてやり過ごしましょう。
クレイジー・ウィリーに着いたら店に入る方法を探す

クレイジー・ウィリーの扉は鍵が掛かっているため入れません。店の裏側に周り、屋上をめざしましょう。屋上はニュートがたくさんいるため注意が必要ですが体力が十分にあれば襲ってくる心配はありません。屋根に空いた穴から店内に入りましょう。店内に入ったら暗いのでライトを付け、サバイバルビジョンを使いながら目的の部品を探しましょう。
年料ポンプを手に入れたらブーザーと合流する

ブーザーはリーパーに襲われているので倒します。遮蔽物に身を隠しながら銃で応戦しましょう。うまくヘッドショットを狙えれば大きなダメージを与えることができます。
「自殺願望あんだろ」が条件のストーリー
「アジトに手を出すな」の攻略手順
ブーザーを治療するためにキャンプに向かう

ブーザーを治療するために薬を探しに行きます。アジト内で弾薬を補充し、目的地に向かいましょう。バイクは使えないため、徒歩で向かいます。途中野盗がいるのであとをつけましょう。

野盗は全部で6人います。双眼鏡でマーカーを付け、視認しやすくしておきましょう。ステルスキルを多用すれば弾薬を消費することなく安全に倒すことができます。すべて倒したらバイクを探しにいきますが盗まれてしまいます。

コープランドの手下を追いかけキャンプに向かいましょう。キャンプに着いたらイベントを完了させましょう。イベントが終わったらキャンプで物資を売ったり、弾薬を補充できるようになります。
「アジトに手を出すな」が条件のストーリー
「狙われる側」の攻略手順
ホットスプリングキャンプに行く


黄色のマーカーを頼りに目的地までたどり着きます。到着したら会話イベントを見てミッションクリアです。そうすると新たなキャンプとしてホットスプリングキャンプが開放されます。ここでは主に武器の購入ができるようになるためクレジットを貯めて新しい武器に交換しましょう。ここで購入した武器はガンロッカーに送られます。
レオンから取り戻した薬をキャンプに届ける

レオンから取り戻した薬をタッカーかコープランドどちらかに届けるとどちらかのキャンプの信頼度が上昇します。武器を強化したい場合はタッカーを、バイクを強化したい場合はコープランドを選択しましょう。
「狙われる側」が条件のストーリー
「俺と一緒に一緒に来い」の攻略手順
トラッキングポイントで痕跡を辿る

目的地に着いたらトラッキングポイントでサバイバルビジョンを使用し痕跡を辿りましょう。足跡を発見しあとを追いかけるとリッパーの襲撃にあいます
リッパーを殲滅する

リッパーは数が多いですが銃の腕前はそんなに上手くないため遠距離から狙撃すれば安全に倒すことができます。リッパーから弾薬を補充しつつ目的地を目指しましょう。
ハシゴを掛け家の中に入る

家の中にはハシゴを掛けて入ります。家の中に入ればイベントが発生しリサをキャンプに連れて行くことになります。
フリーカーの群れにはアトラクター+爆弾が便利

家から出てに戻りますが外はフリーカーの群れがいます。群れ中央にアトラクターを投げ、フリーカーが集まったら爆弾などで一掃しましょう。あくまでも無駄な戦闘は避け、どうしても必要な時だけ戦うようにして隠れながら突破しましょう。
ボスの熊にはショットガンや環境物で大ダメージを

バイクまで戻ると熊が立ちはだかります。体力、攻撃力ともに高いため基本ロールで攻撃をかわして反撃するようにしましょう。ショットガンなどの近距離向きの銃があると戦いやすいですがない場合は爆発物を撃って起爆され大ダメージを狙いましょう。その場合フォーカスショットを使用すると狙いやすくなります。
「俺と一緒に一緒に来い」が条件のストーリー
「安らかに眠ってろ」の攻略手順
リッパーを殲滅する

キャンプに行きリッパーを殲滅します。このキャンプは非常に狭いため複数の敵に見つかりやすいため注意しましょう。
罠に注意する

鳴り子の罠のほかにトラバサミも設置されていますが茂みの中にあるため非常に見つけづらいです。茂みを移動する際は注意しましょう。サバイバルビジョンを使用すると罠に赤いアイコンが出現します。茂みに入る際に使用してみましょう。
「安らかに眠ってろ」が条件のストーリー
「リッパーキャンプ」の攻略手順
キャンプに向かい敵を殲滅する

リッパーがいるキャンプに向かい敵を殲滅します。見つかってしまうと増援を呼ばれ処理が面倒になってしまうため、ステルスキルやボウガンで見つからないように処理しましょう。トラバサミ、鳴り子の罠があるため移動する際は周囲を良く観察するようにしましょう。
キャンプのスピーカーを破壊する

リッパーがいるキャンプには音がなるスピーカーが設置されています。NEROのスピーカーと違いフリーカーを呼ぶようなことはありませんが壊せば実績が解除されるため見つけたら壊すようにしましょう。
「リッパーキャンプ」が条件のストーリー
初心者向け攻略情報
序盤の攻略まとめ | 操作方法について |
難易度による変化 | スキルのおすすめと優先度 |
ガソリンの入手方法 | 朝・夜の違いと切り替え方 |
信頼度の上げ方 | クレジットの稼ぎ方 |
NEROの注入器の場所 | 取り返しのつかない要素 |
各キャンプでできること |
ストーリー・ミッション攻略チャート
忘れられない記憶 | 兄弟 |
NERO調査 | 引き裂く者 |
遠乗りの準備 | レオン追跡 |
襲撃キャンプ殲滅 | 世界の終わり |
野盗ハンター | フリーカーキラー |
賞金稼ぎ | 皆のために |
清き心 | 大群スレイヤー |
人助け | 鋼の心 |
優しき心 | 汚れたヤツばかり |
敵か味方か | 相棒の命 |
守るべき者たち | 決して諦めない |
紳士な将校 | 吹っ飛ばせ |
生き延びた男 | 良い兵士 |
法と無秩序 | 最悪の敵 |