『デイズゴーン(daysgone)』のストーリー「相棒の命」の攻略チャートです。ストーリークリアに必要なミッションの攻略情報を記載していますので、ぜひご活用ください。
-
『デイズゴーン』最新情報
- ▶ メインウェポン武器一覧
- ▶ NEROの注入器の場所
- ▶ 大群の巣の場所まとめ
- ▶ 最強武器の性能と入手方法
- ▼目次
- ・ストーリー報酬
- ・「友達でしょ?」の攻略手順
- ・「調子はどうだ?」の攻略手順
- ・「相棒だから」の攻略手順
- ・「人間兵器にしたいの?」の攻略手順
- ・「ヤバいアイディア」の攻略手順
- ・「ヘリ見たいだろ」の攻略手順
- ・「ありがとうな」の攻略手順
- ・「キレちまったぞ」の攻略手順
- ・「心の癒し」の攻略手順
- ・「いい子だ」の攻略手順
- ・「ヤツらは止まらねえぞ」の攻略手順
- ・「お前ってヤツは」の攻略手順
- ・「覚悟しやがれ」の攻略手順
- ・「またノマドになんのか」の攻略手順
「相棒の命」のストーリー報酬
報酬 | 入手条件 |
---|---|
「相棒の命」カスタムスキン | 100% |
「友達でしょ?」の攻略手順
アディーに会う

診療所に行きアディーに会います。ブーザーのことを話したらミッション完了です。
「友達でしょ?」が条件のストーリー
「調子はどうだ?」の攻略手順
ブーザーに会いにロストレイク農場に行く

ロストレイク農場にブーザーに会いに行きますが昼間のうちに行かないといけません。ブーザーと話したらミッション完了です。
「調子はどうだ?」が条件のストーリー
「相棒だから」の攻略手順
ブーザーを探しに行く

ブーザーを探しにアイアンマイクの農場に向かいます。見張りからブーザーの情報を聞きだしたらマーカーを頼りに近くの農家に向かいましょう。農家の中でブーザーの痕跡を調べるとスクリーマーが襲いかかってきます。
スクリーマーを倒す

スクリーマーは叫び声でほかのフリーカーを呼び寄せます。まずはフリーカーをすべて倒してからスクリーマーを追いましょう。スクリーマーはほかのフリーカーと違い、ディーコンを積極的に襲ってきません。
引き続きブーザーの痕跡を追う

農家や道路に残ったブーザーの痕跡を辿りブーザーを探します。マップ上にマーカーはオリアリーのアジトを指していますが実際にはちょうどカスケードとロストレイクの境界にいます。
ブーザーとバイクでフリーカーの大群から逃れる

ブーザーをバイクに乗せると四方八方からフリーカーの大群が襲ってくるのでロストレイクキャンプに逃げます。道幅が非常に狭いため気をつけて運転するようにしましょう。キャンプまでたどり着けばミッション完了です。
「相棒だから」が条件のストーリー
「人間兵器にしたいの?」の攻略手順
リッキーに義手の相談をする

キャンプ内にいるリッキーに会いに行きブーザーの義手の相談をします。しばらくするとマイクから無線が入りブーザーの義手のパーツのリストを伝えられるのでマリンフォークスまで探しに行きましょう。目的地は遠いためファストトラベルで向かうと時短になります。
義手の部品を手に入れる


マリンフォークスに着いたら金属パイプ、狩猟ナイフ、スクラップ10個を集めます。金属パイプは南西の小屋の中、狩猟ナイフはガソリンスタンド裏にあります。スクラップは手持ちが少なかったら車から回収しましょう。部品をすべて集めたらリッキーに届ければミッション完了です。
「人間兵器にしたいの?」が条件のストーリー
「ヤバいアイディア」の攻略手順
ロストレイクキャンプに向かう

ブーザーの義手が完成したとの報告を受け、ロストレイクキャンプに向かえばミッション完了です。
「ヤバいアイディア」が条件のストーリー
「ヘリ見たいだろ」の攻略手順
ベルクラ湖近くの調査現場で話を傍受する


ブーザーと一緒にNEROの調査現場に向かいます。いつもどおり調査員の会話を傍受しますが今回は敵が密集しているためルート確保が大変です。石を活用して調査員から離れないようにしましょう。黄色のゲージが貯まったらバイクに戻りミッション完了です。
「ヘリ見たいだろ」が条件のストーリー
「ありがとうな」の攻略手順
目的地に行き、オブライアンと会う

ブーザーと一緒に目的地に向かいオブライアンに会いに行きます。イベントを見てバイクに戻ればミッション完了です。
「ありがとうな」が条件のストーリー
「キレちまったぞ」の攻略手順
ブーザーを追う

ブーザーの痕跡を辿り、小さな街に辿り着きましょう。サバイバルビジョンでブーザーの足跡を見失わないようにしましょう。
ブーザーを守りながらリッパーを殲滅する

ブーザーを守りながらリッパーを殲滅します。ブーザーは義手のナイフで戦うため敵に突っ込んでいきますので遅れないように素早く敵を倒しましょう。フォーカスショットを上手く活用すると早く倒せます。
ブーザーをアイアンマイクの農場に連れて行く

リッパーを殲滅後、ブーザーをアイアンマイクの農場に送り届ければミッション完了です。
「キレちまったぞ」が条件のストーリー
「心の癒し」の攻略手順
アディーと話す

診療所にいるアディーと話せばミッション完了です。
「心の癒し」が条件のストーリー
「いい子だ」の攻略手順
目的地に行き犬を探す

目的地周辺に行き犬を探します。犬は上記画像の位置の小屋の中にいます。
犬を捕まえるため動物の肉を手に入れる

小屋内には入れないため犬をおびき寄せるために動物の肉を手に入れましょう。すでに持っている場合はそのまま小屋前に行けばミッション完了です。
「いい子だ」が条件のストーリー
「ヤツらは止まらねえぞ」の攻略手順
キャンプ内の人質を救出する


敵を倒しながら人質が捕まっている家まで向かいます。敵の中には火だるまになりながら突っ込んでくる敵もいるため気をつけましょう。人質が捕まっている家に突入したら人質を撃たないように敵を倒します。ここでもフォーカスショットを活用しましょう。
診療所までたどり着く


人質を救出したら次は診療所に向かいます。ここからはMG45持ちの敵も出現するため気をつけて進みましょう。診療所までたどり着けばイベントを挟みミッション完了です。
「ヤツらは止まらねえぞ」が条件のストーリー
「お前ってヤツは」の攻略手順
「お前ってヤツは」が条件のストーリー
「覚悟しやがれ」の攻略手順
「覚悟しやがれ」が条件のストーリー
「またノマドになんのか」の攻略手順
「またノマドになんのか」が条件のストーリー
初心者向け攻略情報
序盤の攻略まとめ | 操作方法について |
難易度による変化 | スキルのおすすめと優先度 |
ガソリンの入手方法 | 朝・夜の違いと切り替え方 |
信頼度の上げ方 | クレジットの稼ぎ方 |
NEROの注入器の場所 | 取り返しのつかない要素 |
各キャンプでできること |
ストーリー・ミッション攻略チャート
忘れられない記憶 | 兄弟 |
NERO調査 | 引き裂く者 |
遠乗りの準備 | レオン追跡 |
襲撃キャンプ殲滅 | 世界の終わり |
野盗ハンター | フリーカーキラー |
賞金稼ぎ | 皆のために |
清き心 | 大群スレイヤー |
人助け | 鋼の心 |
優しき心 | 汚れたヤツばかり |
敵か味方か | 相棒の命 |
守るべき者たち | 決して諦めない |
紳士な将校 | 吹っ飛ばせ |
生き延びた男 | 良い兵士 |
法と無秩序 | 最悪の敵 |