『コード:ドラゴンブラッド(ドラブラ)』の経験値稼ぎの方法、効率的なレベルの上げ方について解説しています。初心者の方の序盤の攻略の参考にぜひご活用ください。
-
『コードドラゴンブラッド(ドラブラ)』最新情報
- ▶ 職業(クラス)のおすすめと特徴一覧
- ▶ おすすめ最強仲間・星6一覧
- ▶ スコアの上げ方と育成要素について
- ▶ 知恵のサロンの解答まとめ
レベルの上げの効率の良いやり方|経験値稼ぎ
メインストーリーを進行しよう

『ドラブラ』のレベル上げの基本はメインストーリーの進行です。ストーリーのレベル制限に引っかかるまではメインストーリーを進めて行きましょう。
各イベントをこなそう

『ドラブラ』ではイベントが随時開催されています。これらをクリアすることで経験値や追加の報酬などが入手できます。
「鍛錬」イベント
「鍛錬」タブのイベントは、いわゆる「デイリークエスト」や「ウィークリークエスト」のような位置づけになっており、クエスト名の下が「毎日」のものは毎日0時に進行状況がリセットされます。
「期間限定」イベント
「期間限定」タブのイベントも「デイリークエスト」や「ウィークリークエスト」のような位置づけになっています。こちらは期間によりクエスト内容が入れ替わる仕様となっています。
「競技」イベント
「競技」タブのイベントはPVPコンテンツのプレイにより達成できるクエストです。PVPにあまり興味がないプレイヤーも経験値のために最低限プレイしておくほうが良いでしょう。
「チャレンジ」イベント
「チャレンジ」タブのイベントは各ダンジョンの初回クリアのみ報酬として経験値が貰えます。また、これらは「サーバーレベル」の経験値減衰の影響を受けないので、サーバーレベルに達してから行うのがおすすめです。
新入生イベントも忘れずに!

4月17日現在、「新入生集合!」イベントが開催されています。このイベントでは上記の通常イベントとは別に、毎日3つのイベントが追加で開催されています。
また、「ロ・メイヒの日記」が数日ごとに更新されており、こちらも確認してプレゼントを貰うことで経験値を入手できます。
また、「ロ・メイヒの日記」が数日ごとに更新されており、こちらも確認してプレゼントを貰うことで経験値を入手できます。