あつまれどうぶつの森(あつ森)における、スマホのアプリまとめと解放条件などをまとめた記事です。あつ森攻略の際、ぜひ参考にしてください。
-
『あつまれどうぶつの森(あつ森)』最新情報
- ▶ どうぶつの森ダイレクトまとめ
- ▶ あつ森新要素まとめ
- ▶ 住民一覧
- ▶ 店舗別予約特典まとめ
- ▶ 同梱版『あつまれどうぶつの森セット』情報
スマホのアプリまとめ
タップでアプリの詳細へ | ||
---|---|---|
![]() カメラ |
![]() たぬきマイレージ |
![]() 図鑑 |
![]() DIYレシピ |
![]() たぬきショッピング |
![]() 島クリエイター |
![]() マイデザイン |
![]() マップ |
チャット |
![]() パスポート |
![]() 住人呼び出し |
![]() 緊急脱出サービス |
![]() ベストフレンドリスト |
- | - |
スマホのアプリ解放条件と解説
スマホのアプリ解放条件とアプリの解説をまとめました。
カメラ

解放条件・・・はじめから
カメラは、スクリーンショットに加え、フレームなどで写真を楽しむアプリです。住人がシャッターチャンスでポーズをとってくれる場合もあります。
たぬきマイレージ

解放条件・・・はじめから
たぬきマイレージは、与えられた条件を達成して入手したマイルを貯めていくアプリです。マイルは、ローン返済や限定アイテム、便利機能などと交換できます。
図鑑

解放条件・・・調査中
図鑑は、採集した虫や魚などを確認できるアプリです。過去作の図鑑機能と同じであれば、虫や魚などを採集することで解放される可能性があります。
DIYレシピ
解放条件・・・調査中
DIYレシピは、DIYで作れるレシピの確認ができるアプリです。DIYを行うには、作業台が必要になります。
たぬきショッピング
解放条件・・・調査中
たぬきショッピングは、買い物ができるアプリです。おそらく、過去作のカタログ機能と同様に入手したアイテムを通販で届けてもらえる機能だと考えられます。まめつぶ商店でカタログ機能が解放すれば、解放するかもしれません。
島クリエイター
解放条件・・・調査中
島クリエイターでは、自由に島の地形作りができます。川や崖、道や池など自由に開拓していきましょう。
マイデザイン
解放条件・・・調査中
マイデザインは、32x32マス・16色で自由にドット絵で自分の好きな絵を描くことができるアプリです。マイデザインは、地面に貼ったり、身に着けたりできます。過去作のQRコードから読み込んだマイデザインを「タヌポータル」をつかってダウンロードできる機能もあります。
マップ
解放条件・・・はじめから
住人の家や施設を確認できる マップ機能では、住人の家や施設の場所を確認できます。各アイコンにカーソルを合わせると、それが何の施設なのかフキダシで表示されます。
チャット
解放条件・・・調査中
通信プレイなどを行うときに使えるのが、チャット機能です。予想すると、通信プレイが可能な環境になると解放される可能性があります。
パスポート
解放条件・・・はじめから
パスポートは、プレイヤーのプロフィールを設定できます。「パスポート写真」「ひとことコメント」「島名・くだもの」「肩書き」「誕生日」「登録日」などが記載されます。
住人呼び出し

解放条件・・・調査中
島には最大4人のプレイヤーが登録できます。その最大4人のプレイヤー間で、住人呼び出し機能は、おすそ分けプレイ に関係するアプリだと思われます。
※おすそ分けプレイをするには・・・Switchに4人分のアカウントを登録することと、人数分のジョイコンかプロコンが必要です。
緊急脱出サービス

解放条件・・・ はじめから
緊急脱出サービスは、 マイルを使用して自分の家へ戻してくれるサービスです。移動が面倒なときや、島で迷子になったら使います。
ベストフレンドリスト
解放条件・・・ 調査中
ベストフレンドリストは、ベストフレンドに登録した他プレイヤーを確認できるアプリです。ベストフレンドになることで、オノなどの道具を他の島で使えるようになります。ここで、注意点として本当に親しい友人だけベストフレンドに設定しないと、島を荒らされてしまう可能性があることを覚えておきましょう。