『あつ森|あつまれどうぶつの森』における、施設の解放条件やできることを一覧でまとめています。
-
『あつまれどうぶつの森(あつ森)』最新情報
- ▶ どうぶつの森ダイレクトまとめ
- ▶ あつ森新要素まとめ
- ▶ 住民一覧
- ▶ 店舗別予約特典まとめ
- ▶ 同梱版『あつまれどうぶつの森セット』情報
施設の解放条件
施設名 | 解放条件/できること |
---|---|
案内所 |
【解放条件】 初期 ・DIY ・アイテムの売買 ・タヌポート ・ローンの返済 |
案内所 -改装後- |
【解放条件】 3軒分の家具を納品後に1人目→2人目→3人目が来島すると、島の案内放送で改装のお知らせがあります。その翌日に案内所がリニューアルされます。 ・ローンの返済 ・増築 ・リフォーム ・移設 ・島の評判 ・島メロの変更 ・島の旗の変更 ・島民についての相談 ・amiibo呼び出し |
飛行場 |
【解放条件】 プレイ2日目 ・ローカル通信 ・オンラインプレイ ・メッセージカードの購入 ・手紙/プレゼントの送信 ・マイル旅行券で離島ツアー |
たぬき商店 |
【解放条件】 テントの位置を決めた翌日にまめきちからお店を建てるための素材もくざい・かたいもくざい・やわらかいもくざい・てっこうせき30個を渡すことで、翌日にたぬき商店が建ちます。 ※木材の個数を10個から30個に修正しました。コメントありがとうございます。 【営業時間】8:00〜22:00 ・高額買取 ・カブ価の確認 ・買取ボックス ・アイテムの購入 |
仕立て屋 |
【解放条件】 たぬき商店が建設した次の日に広場にきぬよが現れます。きぬよの服を2日間購入します。その後店の位置を決めると、数日後に仕立て屋が建ちます。 ・衣類の購入 |
博物館 |
【解放条件】 テントの位置を決めた翌日にフータが来島します。展示品を15種類フータに寄贈することで、2日後に博物館が建ちます。 ・化石の鑑定 ・魚/虫/化石の寄贈 ・魚/虫/化石の展示 |
キャンプサイト |
【解放条件】 不明 ・キャンパーと交流 ・島移住の勧誘 |
撮影スタジオ |
【解放条件】 不明 ・アミーボキャラとの写真撮影 |
案内所
改装前

島での生活を24時間体制でサポートしてくれる「案内所」では、生活雑貨の買い物やDIYで道具/家具の作成やリメイクなどができる便利な施設です。
改装後

改装後の「案内所」では、島メロ/島の旗の変更など改装前に比べてできることが増えます。
飛行場

「飛行場」はオンライン/ローカル通信をするための施設です。またメッセージカードやプレゼントを贈る、マイル旅行券で離島ツアーに行く際にも利用します。
たぬき商店

「たぬき商店」では、DIYでは作れない家具や植物の苗などが販売されています。商品は日替わりで変わり、レアなアイテムが購入できる場合もあるため毎日通うと良いでしょう。
仕立て屋さん

「仕立て屋さん」では、キャラクターの衣服や帽子が販売されています。実際に試着することができるため、自分のお気に入りのコーディネートを見つけましょう。
博物館

「博物館」では、手に入れた魚/虫/化石を寄贈することができ、寄贈したものは館内に展示されます。博物館はやり込み要素の一つのため、毎日コツコツ集めていきましょう。
キャンプサイト

「キャンプサイト」では、島に遊びに来たどうぶつやamiiboで呼び出したどうぶつと交流することができる施設です。何度も話しかけることで島への移住の勧誘をすることもできます。
撮影スタジオ

「撮影スタジオ」では、amiiboで呼び出したどうぶつ達と写真撮影をすることができ、スタジオ内の置いてある家具は自由自在に配置することが可能です。