『アークナイツ』の序盤の攻略方法についてまとめています。初心者の方や行き詰っている方はぜひ参考にしてみてください。。
-
『アークナイツ(明日方舟)』最新情報
- ▶ 第六章追加記念キャンペーンまとめ NEW
- ▶ 殲滅作戦3龍門市街攻略まとめ
- ▶ 最強(Tier)ランキング
- ▶ リセマラ当たりランキング
- ▶ イベントスケジュール表
- ▶ 公開求人タグ検索ツール
リセマラで戦力を整える
当りキャラを入手する

まずはリセマラをおこなって、当りキャラを入手しましょう。アークナイツは役割や編成が重要な要素になるので、最初に強キャラを入手しておくのがオススメです。
編成をおこなう

リセマラで当りを引いたら、低レアのキャラも混ぜながら編成を整えましょう。
キャラの役割を覚える
キャラの役割と特徴をしっかりと覚えておくと、戦いの組み立てやすくなり、スムーズに攻略ができるようになります。
役割 | 特徴 |
---|---|
先鋒 | ・配置コストが低い ・スキルでコスト回復もできる |
前衛 | ・前方の敵のブロックと殲滅 ・全体的にステータスバランスがいい |
重装 | ・敵のブロックが仕事 ・耐久性能が高いタンク役 |
医療 | ・味方の回復が可能 ・自身の耐久力が低いので注意 |
術師 | ・火力が高く、範囲攻撃できるキャラもいる ・基本的にコストが大きい |
狙撃 | ・火力が高く、攻撃範囲も広い ・耐久性能が低い |
補助 | ・味方へのバフの付与や敵へのデバフ付与が可能 ・サポート役 |
特殊 | ・特殊なスキルや攻撃手段持ち ・使い方次第で一気に有利になる |
ストーリーを進める
まずはコンテンツ開放が最優先

ストーリーを進めることでコンテンツが開放されていき、公開求人や購買部を利用することでキャラを増やすことができます。
コンテンツ解放一覧
ストーリー | 解放されるコンテンツ |
---|---|
0-2クリア | 公開求人 |
0-4クリア | 図鑑 |
TR-5クリア | 戦友 |
0-10クリア | 購買部 物資調達(曜日クエスト) |
0-11クリア | 基地 |
1-1クリア | 制御中枢2.0 |
1-5クリア | 殲滅作戦 |
1-10クリア | SoC捜索 |
行き詰ったときの対処法
編成を再確認する
ストーリーがクリアできない場合は、まず編成を確認しましょう。コストが大きいキャラが多い場合、配置に時間がかかって失敗するケースもあります。
そういった場合は低コストのキャラに置き換えて挑戦してみましょう。
キャラを育成する

キャラ自体の強化をすることで進めるようになる場合もあります。強化は「人事」から行うことができます。
効率よく進む方法
日課をしっかりこなす
日課をこなすことで物資をしっかりと集めることができます。物資を使うことで効率よくキャラの育成ができたり、施設を充実させることができるので欠かさずやりましょう。
基地を充実させる
基地内の施設を充実させることで、龍門幣やキャラ育成用の素材も生産ができるようになるので、しっかりと発展させていきましょう。
ランキング情報

クエスト情報

お役立ち攻略情報

キャラクター情報
