『アルスト(アルケミアストーリー)』で効率よくリセマラができるおすすめのやり方をご紹介します。この方法で有利にゲームを始めましょう。

▼目次 |
・リセマラは可能か |
・リセマラ方法の詳細 |
・リセマラを終えるタイミング |
リセマラは可能か
Androidは可能、iOSは不可 |
『アルスト』はプラットフォームによりできるできないが決まっています。Androidは一般的にアンイストールで可能。iOSはサーバーにデータが関連付けされるので一度でも初めてしまうと不可能です。ただしデータ引き継ぎが可能なので、iOSがメイン端末の方でも一手間をかけると可能です。詳細は以下リンクよりご覧ください。
リセマラにかかる時間 |
『アルスト』のリセマラにかかる時間はロードにもよりますがおよそ20分程度です。
リセマラ方法の詳細
1.アプリをインストール |
まずは、ストアからアプリをインストールします。通信量が多くなるので、Wifi環境などでインストールするようにしましょう。
2.クエストを4話まで進める |
ゲーム内の案内に沿ってクエストを4話まで完了させます。序盤クエストは、チュートリアルを兼ねており、クエスト完了ごとに「賢者石×100個」を入手することができます。
3.事前登録報酬を受け取る |
『アルスト』の事前登録報酬として「賢者石×3500個(ガチャ7回分)」と「アバターSRガチャ券1枚」の配布が決定しています。リセマラをするには絶好のチャンスなので、必ず受け取りましょう。
4.「賢者石」を5000個にする |
『アルスト』の「実績」の中には、クリアすると「賢者石」を入手できるものがあります。中でも、もっとも早いのは「アルストのレビューを書こう!」です。星の数を指定するだけで完了でき「賢者石×300個」を入手できます。
また追加報酬リツイートキャンペーンも開催されています。リツイートすることで「賢者石×300個」と「経験ポテト×1」、「金のポテト×1」、「狩り狩りのポテト×1」、「アバターガチャ券1枚」を入手することができます。
※障害などのお詫びとして「賢者石」を配っている時があります。その場合は、クエスト3終了時に「賢者石」は5000個を超えます。
5.ガチャを引く |
以上を全て受けとると、初期保有と合わせて「賢者石」が5000個となります。これで11連ガチャ(1回5000個)を引くことができますので、ガチャを行いましょう。
6.目当てが出なければやり直し |
目当てのものが出なかった場合はリセマラ続行です。アプリをアンインストールして、再びインストールしましょう。
リセマラを終えるタイミング
最高レアを狙おう |
リセマラをする以上、少なくとも最高レアは手に入れたいところです。今のところチケットでのアバターSRは確定しているので、SRがひとつの目安になると考えられます。どのレア度が出たらやめるか、自分なりのラインを決めておいてもいいでしょう。
大当たりが出るまでやる |
最高レアの中でもさらに当たりのものを引くまでリセマラを行うのも手です。その場合、長時間の作業になることが考えられるため余裕をもってリセマラをしましょう。