アビリティカード「☆4 キャメロット」についての評価や考察をしました。アビリティ「火の戦陣」は火属性全体攻撃+強撃です。エレメントを多く消費しますが、高いバトルスコアを狙えます。現在ベストマッチするジョブがないアビリティカードです。
☆4 キャメロット

考察
デッキへの柔軟性★★☆☆☆
無課金おすすめ度★★★☆☆
◆おすすめ組み合わせ
・ジョブカード
ハンター、シーフ、アサシン
・アビリティカード
「イヌガミ」:火エレメント変換のアビリティカードです。
「ブリュンヒルデ」:一定ターン火エレメントのみ出現する。
これらのアビリティを組み合わせることで、アビリティ「火の戦陣」を連発しやすくなります。
◆強い点
・火力がかなり高い
全体攻撃+強撃のアビリティ「火の戦陣」は、威力が強力です。高バトルスコアを狙えます。
・必殺技ゲージが溜まりやすい
必殺技ゲージはエレメントを多く消費すると多く溜まるので、必殺技を出しやすくなります。
◆弱い点
・エレメント消費量が多い
強撃の追加効果がない☆4全体攻撃アビリティの消費エレメントは、通常5個ですが、☆4 キャメロットは7個のエレメントが必要です。必殺技「ダンスマカブル」発動後、エレメントがすべて虹色に変わる踊り子で使いたいところですが、踊り子は火属性アビリティを使えません。現時点でベストマッチするジョブがなく、必殺技発動後エレメントが虹色に変わる新しいレンジャー系ジョブが出ることを期待したいです。
入手方法
・カード召喚
■アビリティ詳細
火の戦陣 |
---|
エレメント 火×7 |
ジョブタイプ:レンジャー系 |
火属性の全体攻撃+強撃 |
LV | 攻撃力 | ブレイク | クリティカル | |
---|---|---|---|---|
初期 | 1 | 440 | 220 | ★1 |
最大 | 8 | 1012 | 506 | ★1 |
■生み出すスキルシード
初期 |
---|
火+5 光+2 |
最大 |
火+20 光+8 |
■オートアビリティ
アタックアップ | 攻撃力が3%上がります |
---|---|
火強化 | 火属性のアビリティが3%強化されます |
覚醒オートアビリティ | 覚醒オートアビリティを習得できます |
エキスパンドスキル
エキスパンドスキル | 効果 | 覚醒条件 |
---|---|---|
ブレイクキラー | ブレイク中のクリティカル率が15%上がります | アビリティLv2以上 |
ラッキーエレメント | クリティカルすると、エレメントが2個出現します | アビリティLv4以上 |
クリティカルブースト | クリティカルすると、ブレイクゲージへの攻撃効果が30%上がります | アビリティLv6以上 |
ダメージ限界突破 | 9999以上のダメージをあたえられるようになります | アビリティLv8以上 |
☆3 キャメロット
■アビリティ詳細
火の戦陣 |
---|
エレメント 火×8 |
ジョブタイプ:レンジャー系 |
火属性の全体攻撃+強撃 |
LV | 攻撃力 | ブレイク | クリティカル | |
---|---|---|---|---|
初期 | 1 | 440 | 220 | ★1 |
最大 | 6 | 748 | 374 | ★1 |
■生み出すスキルシード
初期 |
---|
火+4 光+2 |
最大 |
火+16 光+8 |
■オートアビリティ
アタックアップ | 攻撃力が3%上がります |
---|---|
覚醒オートアビリティ | 覚醒オートアビリティを習得できます |
エキスパンドスキル
エキスパンドスキル | 効果 | 覚醒条件 |
---|---|---|
ブレイクキラー | ブレイク中のクリティカル率が15%上がります | アビリティLv2以上 |
ラッキーエレメント | クリティカルすると、エレメントが2個出現します | アビリティLv4以上 |
クリティカルブースト | クリティカルすると、ブレイクゲージへの攻撃効果が30%上がります | アビリティLv6以上 |
まとめ
火属性アビリティが使えて、必殺技発動後、エレメントが虹色に変わるレンジャー系のジョブがありません。アビリティの発動にエレメントをかなり消費するため、現時点では使いづらいアビリティカードです。今後の新しいレンジャー系ジョブに期待したいです。