『真・三國無双斬』の、ガチャについて解説しています。どのようなガチャがあるのか、排出率はどれくらいか、どのガチャがおすすめか、などを掲載していますので、ガチャを引く際の参考にしてください。
-
『真・三國無双 斬』最新情報
- ▶ リセマラ当たりランキング
- ▶ ステージ別経験値一覧を公開中!
- ▶ 専用武器の入手方法はこちらをチェック!
- ▶ 「黄巾の乱鎮圧戦」イベント攻略まとめ
ガチャについて
『真・三國無双 斬』では大きく分けて3種類のガチャがあります。消費するアイテムや排出されるものが違うので、よく確認してからガチャを引くようにしましょう。
ガチャは、ホームメニュー右下のストアからガチャ画面へ移行することができます。
ガチャの種類
武将ガチャ

武将ガチャは、「金貨」を消費して引くことのできるガチャで、必ず★3以上の武将が出現することが特徴です。
基本的に、『真・三國無双斬』では、この武将ガチャを引くのがメインとなります。
特に金★6の武将は強力ですので、金品質の武将を狙ったり、金品質の武将の昇給素材を入手したり、武将ガチャは大きな役目を果たすでしょう。
武将ガチャの排出率
11連ガチャ | 通常ガチャ |
---|---|
金貨:3000 | 金貨:300 |
※11連ガチャのほうが1回分お得です。
武将ガチャの排出率
銅 | 銀 | 金 | |
---|---|---|---|
★6 | 1.20% | 0.70% | 0.10% |
★5 | 4.00% | 2.00% | 0.20% |
★4 | 32.00% | 8.10% | 0.50% |
★3 | 36.00% | 14.00% | 1.20% |
装備ガチャ

装備ガチャも、武将ガチャと同じく「金貨」を消費し引くことのできるガチャです。こちらからは各武将が装備できる★3以上の武具が確定で出現します。
戦力を増強するには、強力な武具が必要ですが、その武具を装備する武将が弱くては宝の持ち腐れです。装備ガチャを引くのは、できるだけ使用する武将がある程度揃ってきてからのほうがよいでしょう。
装備ガチャの排出率
11連ガチャ | 通常ガチャ |
---|---|
金貨:3000 | 金貨:300 |
※11連ガチャのほうが1回分お得です。
無料ガチャ

無料ガチャでは、武将巻物と、装備箱というガチャを1日に各2回まで引くことができます。こちらのガチャは上記2種の金貨で引くガチャとは違い、★2以下もガチャから出現してしまいます。
また、1日2回の無料ガチャ以外にも、フレンド機能で入手できる「玉璧」を使用することで、無料ガチャを引くことができます。
★2の武将を★3に昇格し金品質の武将に使うなど、さまざまな用途があるので、玉璧を入手できるフレンド機能はできるだけ活用するようにしましょう。