『龍が如く7』の刑事の特徴と転職適正キャラとジョブチェンジ条件、スキルの覚えるランクと効果を掲載しています。
刑事の特徴
足立宏一の専用ジョブ。
警棒と柔道技を用いて戦う。強力な攻撃の他、敵を妨害したり、味方を護衛する技を習得できるジョブ。
刑事の転職オススメキャラ
![]() 足立宏一 |
---|
△ |
◎ = メイン運用にオススメ
◯ = 共通スキルの習得までの運用がオススメ
△ = 特になし
転職条件はキャラにより異なります。条件が知りたいキャラクターをタップして確認してみてください。
刑事で覚えられる技
ランク | スキル |
---|---|
1 | 打ち崩し 消費MP 6 殴りと蹴りで、敵1体にダメージを与える。確率で敵を怒り状態にする。 |
1 | 刑事の煽り 消費MP 10 元刑事の話術で、敵全体を煽る。確率で敵を怒り状態にする。 |
2 | HP+10 消費MP - HPが常時10増える |
3 | 警棒カウンター 消費MP 8 次の自身のターンまで、敵の近接攻撃を受けるたびに反撃する。 |
4 | 滅多打ち 消費MP 13 一心不乱な殴りで、敵1体にダメージを与える。 |
6 | 刑事の気迫 消費MP 15 元刑事の気迫を敵1体に見せる。確率で敵をビビリ状態にさせる。敵よりレベルが高いほど成功しやすくなる。 |
8 | HP+10 消費MP - HPが常時10増える |
10 | 刑事のど根性 消費MP 24 元刑事のど根性によって、自身がHPがゼロになるダメージを受けた場合、1度だけHPを回復する。 |
12 | かぶと割り 消費MP 21 頭部を狙った一撃で、敵1体にダメージを与える。確率で敵を気絶状態にする。自身の残りHPが多いほど気絶の確率が高まる。 |
14 | 守備力+5 消費MP - 守備力が常時5増える |
16 | 刑事の目 消費MP 13 元刑事の観察眼で敵を観察し、自身の命中率を大きく上げる。 |
18 | 緊急逮捕 消費MP 25 熟年の逮捕術によって、敵1体を拘束する。成功すると敵は戦闘不能となる。 |
20 | HP+10 消費MP - HPが常時10増える |
22 | 大かぶと割り 消費MP 43 頭部を狙った一撃で、敵1体に大ダメージを与える。確率で敵を気絶状態にする。自身の残りHPが多いほど気絶の確率が高まる。 |
24 | 投げ穿ちの極み 消費MP 45 当て身からの背負い投げで、敵1体に大ダメージを与える大技。自身の残りHPが多いほど威力が上がる。 |
14 | 守備力+10 消費MP - 守備力が常時10増える |