『ポケモンクエスト(ポケクエ)』のマルチソケットについての記事です。マルチソケットについてや入手方法などをまとめています。『ポケクエ』でマルチソケットについて調べる際の参考にしてください。
マルチソケットとは?
2種類どちらのPストーンもセットできる |

マルチソケットとは、2種類どちらのPストーンもセットすることができる場所のことです。通常は決められたPストーンしかセットできませんが、マルチソケットなら好きなPストーンをセットできます。
パーティーメンバーやステージに合わせてPストーンを変更できるので、便利なシステムです。
マルチソケットを持ったポケモンの入手方法
もようがえで入手確率を上げる |

もようがえでマルチソケットを持ったポケモンの入手確率を上昇させることができます。マルチソケットを厳選するのに必須のアイテムです。
おきもの | 効果/FSチケット枚数 |
---|---|
ウツボットゴルフバッグ | マルチソケットのポケモンが出る確率1.5倍 200枚 |
ガルーラハンモック | マルチソケットのポケモンが出る確率2.0倍 800枚 |
ポケモンを厳選して入手 |

マルチソケットはランダムに配置されているので、とにかくポケモンを入手して厳選するしかありません。中には複数のマルチソケットを持ったポケモンも存在するので、粘り強く厳選を行いましょう。