『ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ/イーブイ(ピカブイ)』のタイプ弱点早見表(相性表)や、タイプごとの相性と対策ポケモンの一覧を紹介しています。『ピカブイ(ポケモンレッツゴー)』攻略の際にお役立てください。
-
▼目次
・タイプ相性とは
・タイプ相性表(弱点早見表)
・タイプごとの相性と対策
タイプ相性とは
タイプ相性をマスターしてバトルを有利に運ぼう

タイプ相性とは、ポケモンのわざでダメージを与えた際に「こうかは ばつぐんだ!」や「こうかは いまひとつ のようだ……」と表示される弱点の相性のことで、使用したわざのタイプと攻撃を受けるポケモンのタイプによってダメージが増減します。
タイプ相性 | ダメージ倍率 |
---|---|
ばつぐん | ×2 |
通常 | ×1 |
いまひとつ | ×0.5 |
こうかがない | 攻撃無効 |
タイプ相性にはわざを受けたポケモンの持つすべてのタイプが影響するため、弱点(ばつぐん)と耐性(いまひとつ)の組み合わせの場合は通常通りのダメージに、ふたつとも弱点だった場合はあわせて4倍のダメージとなります。
タイプ相性表(弱点早見表)

タイプごとの相性と対策
ノーマルタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | なし |
いまひとつ (0.5倍) | いわ、はがね |
こうかがない | ゴースト |
ノーマルタイプ対策におすすめのポケモン例
ノーマルタイプ対策には、ノーマルタイプのわざを無効化できるゴーストタイプ、半減できるいわタイプやはがねタイプのほか、弱点をつけるかくとうタイプのポケモンがおすすめです。
ほのおタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | くさ、こおり、むし、はがね |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、みず、いわ、ドラゴン |
こうかがない | - |
ほのおタイプ対策におすすめのポケモン例
ほのおタイプ対策には、ほのおタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるいわタイプやみずタイプのポケモンがおすすめです。
みずタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | ほのお、じめん、いわ |
いまひとつ (0.5倍) | みず、くさ、ドラゴン |
こうかがない | - |
みずタイプ対策におすすめのポケモン例
みずタイプ対策には、みずタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるくさタイプのポケモンがおすすめです。
でんきタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | みず、ひこう |
いまひとつ (0.5倍) | でんき、くさ、ドラゴン |
こうかがない | じめん |
でんきタイプ対策におすすめのポケモン例
でんきタイプ対策には、でんきタイプのわざを無効化しつつタイプ一致わざで弱点をつけるじめんタイプのポケモンがおすすめです。
くさタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | みず、じめん、いわ |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、くさ、どく ひこう、むし、ドラゴン、フェアリー |
こうかがない | - |
くさタイプ対策におすすめのポケモン例
くさタイプ対策には、くさタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるほのおタイプやひこうタイプ、どくタイプのポケモンがおすすめです。
こおりタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | くさ、じめん、ひこう、いわ |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、みず、こおり、はがね |
こうかがない | - |
こおりタイプ対策におすすめのポケモン例
こおりタイプ対策には、こおりタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるほのおタイプやはがねタイプのポケモンがおすすめです。
かくとうタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | ノーマル、こおり いわ、あく、はがね |
いまひとつ (0.5倍) | どく、ひこう エスパー、むし、フェアリー |
こうかがない | ゴースト |
かくとうタイプ対策におすすめのポケモン例
かくとうタイプ対策には、かくとうタイプのわざを無効化できるゴーストタイプや、受けるダメージを半減しつつ弱点をつけるひこうタイプのポケモンがおすすめです。
どくタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | くさ、フェアリー |
いまひとつ (0.5倍) | どく、じめん、いわ、ゴースト |
こうかがない | はがね |
どくタイプ対策におすすめのポケモン例
どくタイプ対策には、どくタイプのわざを無効化できるはがねタイプやどくタイプのほか、弱点をつけるじめんタイプのポケモンがおすすめです。
じめんタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | ほのお、でんき どく、いわ、はがね |
いまひとつ (0.5倍) | くさ、むし |
こうかがない | ひこう |
じめんタイプ対策におすすめのポケモン例
じめんタイプ対策には、じめんタイプのわざを無効化できるひこうタイプのほか、弱点がつけるみずタイプやくさタイプ、こおりタイプのポケモンがおすすめです。
ひこうタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | くさ、かくとう、むし |
いまひとつ (0.5倍) | でんき、いわ、はがね |
こうかがない | - |
ひこうタイプ対策におすすめのポケモン例
ひこうタイプ対策には、ひこうタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるでんきタイプやいわタイプのポケモンがおすすめです。
エスパータイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | かくとう、どく |
いまひとつ (0.5倍) | エスパー、はがね |
こうかがない | あく |
エスパータイプ対策におすすめのポケモン例
エスパータイプ対策には、エスパータイプのわざを無効化しつつタイプ一致わざで弱点をつけるあくタイプのポケモンがとくにおすすめです。
むしタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | くさ、エスパー、あく |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、かくとう、どく、ひこう ゴースト、はがね、フェアリー |
こうかがない | - |
むしタイプ対策におすすめのポケモン例
むしタイプ対策には、むしタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるほのおタイプやひこうタイプのポケモンがおすすめです。
いわタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | ほのお、こおり、ひこう、むし |
いまひとつ (0.5倍) | かくとう、じめん、はがね |
こうかがない | - |
いわタイプ対策におすすめのポケモン例
いわタイプ対策には、いわタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるかくとうタイプやじめんタイプのポケモンがおすすめです。
ゴーストタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | エスパー、ゴースト |
いまひとつ (0.5倍) | あく |
こうかがない | ノーマル |
ゴーストタイプ対策におすすめのポケモン例
ゴーストタイプ対策には、ゴーストタイプのわざを無効化できるノーマルタイプや、ダメージを半減しつつ弱点をつけるあくタイプのポケモンがおすすめです。
ドラゴンタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | ドラゴン |
いまひとつ (0.5倍) | はがね |
こうかがない | フェアリー |
ドラゴンタイプ対策におすすめのポケモン例
ドラゴンタイプ対策には、ドラゴンタイプのわざを無効化しつつタイプ一致わざで弱点をつけるフェアリータイプのポケモンや、こおり・はがねタイプのサンドパン[アローラのすがた]がおすすめです。
あくタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | エスパー、ゴースト |
いまひとつ (0.5倍) | かくとう、あく、フェアリー |
こうかがない | - |
あくタイプ対策におすすめのポケモン例
あくタイプ対策には、あくタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるフェアリータイプやかくとうタイプのポケモンがおすすめです。
はがねタイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | こおり、いわ、フェアリー |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、みず、でんき、はがね |
こうかがない | - |
はがねタイプ対策におすすめのポケモン例
はがねタイプ対策には、はがねタイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるほのおタイプのポケモンや、みず・かくとうタイプのニョロボンがおすすめです。
フェアリータイプの相性と対策
タイプ相性 | 受けるポケモンのタイプ |
---|---|
ばつぐん (2倍) | かくとう、ドラゴン、あく |
いまひとつ (0.5倍) | ほのお、どく、はがね |
こうかがない | - |
フェアリータイプ対策におすすめのポケモン例
フェアリータイプ対策には、フェアリータイプのわざを半減しつつタイプ一致わざで弱点をつけるどくタイプやはがねタイプのポケモンがおすすめです。