ポケモン剣盾(ソードシールド)のストーリー詳細攻略チャート(ハロンタウンからブラッシータウンまで)です。入手できるアイテムや出現する野生のポケモン、攻略のポイントや攻略班のパーティなど、より詳細な情報をまとめていますので、ぜひポケモン剣盾(ソードシールド)のストーリー攻略時にご参照ください。
攻略チャート ブラッシータウンまで
ハロンタウン

① | オープニングが終わったら自分の家の一番右の部屋に行き、バッグと帽子を入手 |
---|---|
② | 家を出てホップと話す |
③ | 橋を渡って右へ進み、ホップの家に入るとイベント |
④ | 家を出てホップについていき、1番道路をまっすぐ進む |
⑤ | ブラッシータウンに着くとダンデとのイベント |
⑥ | ホップの家の前で最初のポケモンを選ぶ |
⑦ | イベント後、ホップとのバトル |
⑧ | バトル後、自宅の方へ向かおうとするとイベント |
---|
■ポイント
ホップが1匹目に出してくるウールーを倒すと、自分のポケモンが新しくわざを覚えます。このわざはホップの2匹目のポケモンに対して弱点をつけるため、活用しましょう。
ホップが1匹目に出してくるウールーを倒すと、自分のポケモンが新しくわざを覚えます。このわざはホップの2匹目のポケモンに対して弱点をつけるため、活用しましょう。
まどろみの森

① | まどろみの森を道なりに進む |
---|---|
② | 道中にいるホップに話しかけるとポケモンを回復してくれる |
③ | 道なりに進み、霧の中へ入るとイベントバトル |
④ | 自宅に戻り、ママと話すと30000円、モンスターボールx5を入手 |
⑤ | 1番道路へ進み、ウールーが道をふさいでいるところを迂回してブラッシータウンへ |
⑥ | 迂回の途中、きずぐすりとまひなおしx2が落ちているので入手 |
ブラッシータウン

① | ブラッシータウンに着いたらリザードンのいる角を右に曲がり、まっすぐ進んでダンデに近づくとイベント |
---|---|
② | イベント後、ソニアからポケモン図鑑を入手 |
③ | ポケモン研究所を出たところにいる研究員からきずぐすりを入手 |
④ | ブラッシータウンを奥に進むと、ホップとポケモンセンターでのイベント |
⑤ | さらに奥へ進み、ホップと会話した後に2番道路へ |
⑥ | ブラッシータウン出口にある階段の手前でげんきのかけらを入手(光っている) |
2番道路

■ポイント
2番道路でクスネ(あくタイプ)やワンパチ(でんきタイプ)を捕まえておくと、後のイベント戦やジム戦が楽になります。
2番道路でクスネ(あくタイプ)やワンパチ(でんきタイプ)を捕まえておくと、後のイベント戦やジム戦が楽になります。
① | 2番道路を道なりに進み、たんぱんこぞうのゲンとバトル |
---|
ゲンの手持ちポケモン | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ホシガリス Lv6 |
② | 赤い看板の近くできずぐすりx2を入手 |
---|---|
③ | 右の脇道へ進み、モンスターボールx3を入手 |
④ | 道なりに進み、たんぱんこぞうのカンタとバトル |
⑤ | マグノリア博士の家に近づくとイベントがあり、手持ちポケモンの体力が回復 |
---|---|
⑥ | 家の外に出るとイベントがあり、ホップとのバトル |
⑦ | バトル後にイベントがあり、すいせんじょう、ねがいぼし、ダイマックスBを入手 |
---|---|
⑧ | 家を出てホップと会話してから、2番道路を通ってブラッシータウンに戻る |
⑨ | ブラッシータウンの駅に近づくとイベントがあり、わざマシン40「スピードスター」、キャンプセットを入手 |
入手できるアイテム
入手アイテム | 場所 |
---|---|
きずぐすり×3 | バッグと同時に入手 |
つりざお | バッグと同時に入手 |
たんけんこころえ | バッグと同時に入手 |
モンスターボールx5 | イベントでママからもらう |
きずぐすり | 1番道路(草むらの近く) |
まひなおし×2 | 1番道路(草むらの近く) |
ピッピにんぎょう | ブラッシータウン(ブティックの横) |
ポケモン図鑑 | ポケモン研究所でソニアからもらう |
きずぐすり | ポケモン研究所の外にいる男からもらう |
げんきのかけら | ブラッシータウンと2番道路の間、階段上の光る地面 |
モンスターボール×20 | 2番道路でダンデからもらう |
きずぐすり×2 | 2番道路(赤い看板の近く) |
モンスターボール×3 | 2番道路 |
わざマシン57「しっぺがえし」 | マグノリア博士の家の裏 |
すいせんじょう | イベントでダンデからもらう |
ねがいぼし | イベントでホップからもらう |
ダイマックスB(バンド) | イベントでマグノリア博士からもらう |
わざマシン40「スピードスター」 | ブラッシータウンの駅でホップからもらう |
キャンプセット | ブラッシータウンの駅でママからもらう |
出現する野生のポケモン
※準備中
攻略班のパーティ
ライター「らすいち」攻略時のパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
メッソン Lv11 |
![]() |
ココガラ Lv10 |
||
![]() |
クスネ Lv9 |
![]() |
ワンパチ Lv8 |
||
![]() |
タネボー Lv6 |
![]() |
ホシガリス Lv6 |
||
色々なタイプのポケモンを揃える。ポケモンを捕まえるとき、ワンパチの特性「たまひろい」と技「ほっぺすりすり」が超便利! |