『ポケモン剣盾(ソードシールド)』で、実装されるかもしれないアーマー進化についての情報をまとめています。
アーマー進化に関する情報まとめ
海外の掲示板にリーク情報
海外の掲示板にて、アーマー進化についてのリーク情報が掲載されていました。リーク情報では今のところ4種類のポケモンのアーマー進化について触れていますが、真偽は不明です。
※非公式なリーク情報のため、正式に実装されるかは未定です。
商標登録が出願されている
公式発表はされていませんが、任天堂株式会社・株式会社クリーチャーズ・株式会社ゲームフリークが「アーマードミュウツー」の商標登録を出願していることがわかっています。これは7月12日から公開される映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』に合わせての出願だと思われますが、これがゲーム発売直前の映画であることや、『ポケモン剣盾』のタイトルにも「ソード(剣)」と「シールド(盾)」という「装備」を思わせるテーマを採用していることから、「アーマー(鎧)」がゲームに反映される可能性も十分にありそうです。
ポケモンGOに追加データ
『ポケモンGO』の先日のアップデート後の解析にて、内部データに「ミュウツーの新しいフォーム」の情報として「MEWTWO_A」というデータが追加されていることが判明しました。「A」はアーマードの頭文字だと推測されており、前作の「 Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」で新ポケモンの「メルタン」がポケモンGOで先行登場した例もあるため、注目されています。
※公式発表ではないため、正式に実装されるかは未定です。
アーマー進化の予想
「アーマー(Armor)」には「鎧や甲冑(を着せる)」といった意味があることから、その名の通りポケモンに武装をさせることでステータスに変化が起きるようなシステムとして実装されるかもしれません。これまでステータスに恵まれず、不遇と言われていたポケモンたちが活躍できる可能性もあるので、気になる方はぜひ公式情報をチェックしておきましょう。