『ファントム オブ キル(ファンキル)』クリスマスイベント「聖なる時と樹木奇譚」ハイスコアチャレンジの攻略情報を掲載しています。『ファンキル』攻略の参考にどうぞ
「聖なる時と樹木奇譚」ハイスコアチャレンジ攻略

開催日時 | 12/1(日) ~ 12/31(火) 23:59 |
---|
2019クリスマスイベント「聖なる時と樹木奇譚」のストーリー・ポイントクエストをクリアすると挑戦できるハイスコアチャレンジの攻略情報をまとめています。
「聖なる時と樹木奇譚」スコア詳細
スコア判定 | 最大獲得可能pt | 内容 |
---|---|---|
オーバーキル | 26400pt | 敵のHPを超えたダメージをたくさん与えると高スコア |
弱点属性攻撃 | 5000pt | 敵ユニットに弱点属性で攻撃すると高スコア |
特定ユニット撃破 | 50000pt | 特定の敵ユニットを撃破することで高スコア |
生存ユニット数 | 3400pt | クリア時にユニットが全員生存していると高スコア |
本クエストの獲得スコアポイント上記のとおりです。今回のスコア判定にはノーダメージによる加点がないので、炎属性ユニットで編成しつつオーバーキルと生存ユニット数を重視しましょう。
報酬について
ハイスコアチャレンジで獲得できる2019クリスマスユニットキラーズメモリーガチャチケットは、グリモワール・獣刻・ニーズヘッグ(クリスマスver.)とリサナウト・針枷・クロノス(クリスマスver.)のどちらかのキラーズメモリーが獲得できます。
クエスト攻略情報
マップ

攻略のポイント
炎属性ユニットで編成する
出現する敵軍はすべて風属性のため有利属性である炎属性ユニットが有利です。スコア判定項目の弱点属性、オーバーキルを確実に稼ぐために編成は炎属性統一がおすすめです。
30%確率の毒付与
ハルモニア兵(弓)は、30%確率で1ターン継続の毒を付与してきます。発動自体が確率発動なこともあり、付与される確率は低いので対策必須ではありませんが支給品に毒消しをセットしておくとよいでしょう。
おすすめユニット
本クエストは敵ユニットの出現数は多いが戦闘力は低いので、射程無視反撃を持つ上記ユニットによる攻略がおすすめです。
特にティルフィング(制服ver.)は、ジョブをスクールセイバーにする必要がありますが、淘汰値を15まで上げていない状態でもクリア可能なため初心者でも余裕を持って攻略することができます。
※上記2ユニット以外でも星6の炎属性ユニットであれば幅広く攻略可能です。
攻略参考動画
※準備中

GAMYファンキル攻略班
今回のハイスコアチャレンジは、初心者ユーザーでも簡単にクリアできる難易度設定なので、炎属性ユニットを育成して2019クリスマスユニットのキラーズメモリーを入手しましょう。