『ファンキル(ファントム オブ キル)』のファンキルメダルについて掲載しています。ファンキルメダルの入手方法やおすすめの使い方をまとめていますので、『 ファンキル』攻略にお役立てください。
![]() |
ファンキルメダルの入手方法
ミッションクリア報酬 |

デイリーミッションのクリア報酬としてファンキルメダルを入手できます。また、期間限定で発生する期間限定ミッションでは、より多くのファンキルメダルを入手することができます。
ポイントクエスト報酬 |

イベントなどで実装されるポイントクエストや、ハイスコアチャレンジのポイント達成報酬としてファンキルメダルを入手できます。こちらの報酬は、達成時に1回しか入手できないので忘れずに回収しておきましょう。
クラスマッチ報酬 |

マルチのクラスマッチによるランキング報酬でもファンキルメダルを入手できます。獲得できる報酬量は、毎週月曜日の更新時に所属しているクラスと、終了のクラス内順位によって増減します。
ギルドバトル報酬 |
定期的に開催されるギルドバトルでもファンキルメダルが入手可能です。報酬量は、攻撃時の星獲得数によって増減します。
ストーリー報酬 |
ストーリークエストの読破報酬としてファンキルメダルを入手できる場合があります。また、期間限定のストーリークリアミッションや、パネルミッションの報酬でもファンキルメダルが入手可能です。
ラグナロクからの指令 |
ラグナロクからの指令「強化編」からもファンキルメダルが入手可能です。獲得できるファンキルメダルは、期限付きファンキルメダルになります。
ファンキルメダルの使い道
ファンキルメダルショップ |
ファンキルメダルは、ファンキルメダルショップでアイテムと交換できます。育成素材や各種キーなど豊富なラインナップで、交換レートもレアメダルよりお得です。
おすすめの使い方 |
■運のラキドルル
ユニット育成時の消費量が非常に多く、不足するケースが多いので最優先で交換しましょう。
■速のスピパララ
こちらも育成時に大量消費するので、しっかり補充しておきましょう。
■与技のスキルル
ほかのスキルルよりも消費が多く、不足しがちなので定期的に交換するのがおすすめです。
ファンキルメダルショップでは、素材不足になりやすい上記の3つを定期的に交換するのがおすすめです。メダルに余裕が出てきたら、その時に不足している各種キーや育成素材と適宜交換していきましょう。
ファンキルメダルについてのまとめ

GAMYファンキル攻略班
ファンキルメダルを育成素材と交換する時は、交換レートが低いものから交換しましょう。また、不足しやすいアイテムを定期的に交換しておき、いざという時に備えておくのがおすすめです!