『ファントム オブ キル(ファンキル)』の淘汰値アップアイテム「キラーズイノセント」について掲載しています。入手方法や使い道などについて紹介していますので、『ファンキル』攻略にお役立てください
![]() |
キラーズイノセントとは
![]() |
「キラーズイノセント」とは、バーテックスファクター(3ジョブ目)の実装にともない追加された、対象ユニットをベースにして姫統合の素材にすることで【強化淘汰値】を上げることができる育成素材です。
※使用できるユニットは各キラーズイノセントごとに決まっています。
淘汰値と強化淘汰値との違い |
「キラーズイノセント」で増加した強化淘汰値 は、淘汰値と比べて以下のような違いがあります。
■上限突破
強化淘汰値の値で上限突破をしません。
■スキルレベル
強化淘汰値の値でスキルレベルは上がりません。
上記のとおり、ユニット統合では淘汰値・上限突破・スキルレベルが上昇しますが、「キラーズイノセント」を使用して淘汰値を上げた場合、淘汰値のみが上昇します。
「キラーズイノセント」の使い道
![]() |
■覚醒
覚醒に必要な値は、淘汰値と強化淘汰値の合計値を使用します。
■クラスチェンジ(バーテックスファクター)
バーテックスファクター強化に必要な値は、淘汰値と強化淘汰値の合計値を使用します。
■淘汰特性
淘汰特性に影響のある値は、淘汰値と強化淘汰値の合計値を使用します。
上記のとおり、淘汰値がユニット強化に直結しているものについては合算値が適応されます。
「キラーズイノセント」の入手方法
![]() |
現在、確認が取れている「キラーズイノセント」の入手先は、ガチャのおまけのみです。
![]() |
また、実装記念としてキラーズイノセントガチャチケットが1枚配布されています。
![]() |
そのほか、キラーズイノセント獲得クエストでも入手可能です。このクエストではAP100を消費することで1日1回キラーズイノセントを獲得することができます。
※対象となるユニットはイベント開催日時によって変わるので、詳しくはゲーム内のお知らせをご確認ください。
まとめ

GAMYファンキル攻略班
「キラーズイノセント」の登場により、ユニットの淘汰値上げが緩和されました。入手頻度次第では育成がかなり楽になりそうなので今後に注目しましょう。
進化した際には、淘汰値+強化淘汰値の値まで、運の統合値が上昇します。 ☆5→6は運の統合値を引き継ぎますが、上記の方が高ければ、その値まで進化時に上がります。 ☆1~4を進化させる場合も同様です。 また、淘汰値に関しては、進化時に淘汰値の回数まで限界突破します。 最大の突破回数を超えるものではないです。
日数少ないから結局足りないよねw
入手難易度次第(笑)育成させる気ないですやん