『ファントムオブキル(ファンキル)』(Android/iOS版・DMM GAMES)攻略Wikiです。よくある質問をまとめました。リセマラや姫型、コードなど初心者向けの内容になっています。攻略の際にご参照ください。
『ファンキル』のゲームの概要&評価
Q:『ファンキル』ってどういうゲームなの?
A:伝説の武器の名を持つ謎の少女たちと出会い、失われた記憶を探し、共に成長していく物語。一手で戦況が変わる「戦略性×ドラマ」をコンセプトにしたRPGです。
Q:リセマラは可能?
A:Android/iOS版はリセマラを行うことはできます。リセマラで引けるガチャは自分が納得するまで引き直すことが可能です。またチュートリアルを終えると「アルマス」「天沼矛・聖鎖」「ヤグルシ・D.plug」が仲間になります。
Q:本当に強いユニットを最初に揃えたい場合って?
A:最初から強いユニットを揃えたい場合は、リセマラ終了後ストーリーなどを進めて姫石をゲットし、ガチャを回してさらに強いユニットを入手するまで、リセマラを続けるといいでしょう。一般的なアンインストール or データ消去すれば完了です。
※下記リンクでリセマラの詳細なやり方とリセマラでの当たりキャラを記事にまとめていますので参考にしてください。ただしPCのDMM GAMESはリセマラできません。
Q:課金は必須?
A:キャラクターの取得で課金アイテムの姫石を、そのキャラクターの育成で多額のゼニー(ゲーム内通貨)を消費する仕様となっていますので、最強を目指すなら課金は必須。ゲームそのものの難易度も、課金をしたほうが明らかに低くなります。しかし、根気さえあればリセマラで強キャラをゲットできますし、2017年3月以降はインストールして、一定のレベルに達すると1体欲しい強キャラを入手することも可能です。その育成も時間をかければコツコツと育てられますので、無課金では物語を進められないというほど厳しいわけではありません。
【関連情報】
リセマラおすすめ当たりランキング
プレイヤーレベルを上げよう
ゲームシステム
Q:レアメダルはどうやって入手できる?
A:下記の方法で入手することができます。
・☆3以上の姫と別れる
・☆3以上の姫を統合素材に使う
・クエストで敵からまれにドロップ
レアメダルを一定数集めるとショップで高レアリティの武器や進化素材と交換することが可能なため頑張って集めましょう!
【関連情報】
レアメダルを効率良く集める方法
ユニットシステム
Q:姫型って何?
A:キル姫のレベルが上がる際にステータスにはさまざまな影響を与えるものです。
匠型・王型・命型・守型・攻型・魔型の6種類のタイプの姫型があります。下の表にさらに詳しく載っていますのでご参照ください。
同じキル姫でも違う姫型の場合があります。この姫型によって強さが変わります。
王姫型 | ・バランスタイプ(運が伸びやすい) |
---|---|
命姫型 | ・HPが伸びやすい |
攻姫型 | ・物理攻撃力が伸びやすい |
魔姫型 | ・魔法攻撃力が伸びやすい |
守姫型 | ・防御力が伸びやすい |
匠姫型 | ・素早さと回避が伸びやすい |
Q:国ごとのすくみとは?
A:「ロストラグナロク」では3つの国があり、「ケイオスリオン帝国」は「トレイセーマ共和国」に強く、「ハルモニア教皇」に弱い。「トレイセーマ共和国」は「ハルモニア教皇」に強く、「ケイオスリオン帝国」に弱い。「ハルモニア教皇」は「ケイオスリオン帝国」に強く、「トレイセーマ共和国」に弱い。どこの国にも属さないイミテーションが持つ「天命断行」は互いに与えるダメージ量が多くなる仕組みです。
姫(キャラクター)の育成について
Q:姫型スキルとは?
A:姫型スキルは「ロストラグナロク」・エンシェント・ブラックキラーズなどに各姫型ごとに型スキルがあります。型スキルによっては匠姫型(一番強いとされている)ではない姫型が強い場合もあります。
Q:熟練度って何?
A:武具を装備するには、一定以上の熟練度が必要になります。熟練度が高ければ高いほど、高レアリティの武具が使えるようになります(最高ランクはS)。
熟練度は敵ユニットの討伐数に応じて上昇します。最初は低レアリティの武具しか装備できないので、ランク上昇に合わせて徐々に高ランクの武具に切り替えていましょう。
【関連情報】
「熟練度」解説&効率の良い上げ方を伝授!
Q:親密度はどうやったら上がるの?
A:親密度は、ユニットをクエストに連れていくことでランダム上昇します。親密度が高い味方が隣にいる状況で戦闘が発生すると、命中・回避・必殺の確率上昇サポート効果を得ることができます(キャラ同士の親密度が高いほど効果は大きくなります)。
また親密度は、戦闘でキャラが離脱すると付近にいるキャラとの親密度が下がりますので注意してください。
【関連情報】
「親密度」解説&効率の良い上げ方を伝授!
Q:姫の成長率を計算したい!
A:『ファンキル』には、育成済みユニットのステータスを初めから戻せるシステム「姫転生」があります。この「姫転生」を行うことによって、あまり成長しなかった姫が良く成長するかもしれない可能性があります。
あまり成長しなかった姫を見分けるには、成長計算をしましょう!
■成長率計算式
(左合計値-右合計値)÷(現時点での姫レベル-1)=成長率
【関連情報】
姫の成長率とは?計算式や良成長と悪成長の見分け方を解説
Q:ジョブとは?
A:武器の名を持つ者のジョブには、さまざまな種類があり、
ブレイドは「剣」
ファイターは「斧」
ソルジャーは「槍」
アーチャーは「弓」
バレットマージは「魔銃」
プリーストは「杖」
など、ジョブによって装備できる武器が異なります。
Q:☆6にするためのセブンスキラーズの魂の欠片はどこにあるの?
A:セブンスキラーズの魂の欠片は、毎日開催される「新世代との邂逅」で入手することができます。曜日によって入手することができる魂の欠片が違うので、毎日チェックしましょう。
そのほかの質問
Q:同じ武器なのにステータスが異なる
A:同じ武器でも使用していくうちに武具ランクが上がり、ステータスが上昇します。
※武具詳細から武具ランクを確認できます。
Q:装備を壊したくない!
A:『ファンキル』では、戦闘中に装備を持ったユニット(キャラ)が離脱した状態で、勝利したり全滅すると武具が高確率で壊れてしいます。なるべくクエストをクリアする際は、全員生き残った状態でクリアしましょう。
また、キャラが倒れてしまい武具を壊したくない場合はMENUから撤退を選択し撤退すれば、APは減りますが壊れていない状態で再度挑むことができます。
Q:常設クエストってクリアしたほうがいいの?
A:常設クエストとして、毎日開催している「女神のツンデレ講義」「相性修練戦」「兵種の理」は、クリアすることで、課金アイテムの姫石がもらえるのと、「改武具」が手に入ります。
「改武具」は、見た目や名前は普通の武具と同じですが、武具スキルという非常に便利なスキルが付いています。なのでクリアすることをおすすめします。
Q:招待やスペシャルのシリアルコードの入力のやり方
A:「公式サイト」→「シリアルコード入力」から「スペシャルクエスト1クリア報酬」を選択し、確認。詳しくは関連情報からご覧ください。
招待コードの入力方法は、以下の通りです。
■Androidの場合
「メニュー」→「招待コード入力」
■iPhoneの場合
「メニュー」→「公式サイト」→「招待コード入力」
【関連情報】
スペシャルクエストシリアルコードの入力方法
招待コードを入力して姫石GET!
Q:アプリ内の日付が同じまま
A:日付変更は基本、毎日0時に更新されます。
しかし、環境によっては多少前後する場合があるみたいです。0時を過ぎてもログインボーナスが獲得できない場合は、アプリを再起動してみてください。