『ファンキル(ファントム オブ キル)』新コマンドキラーズ専用武具クエスト「白き神令、大樹の贄 -夢想-」について掲載しています。夢想クエストではロジェスティラ ・神令の専用武具が入手できますので、『ファンキル』の攻略にお役立てください。
「白き神令、大樹の贄 -夢想-」の概要

夢想書・コマンド・スクルド

累計ポイント報酬一覧
20000pt | 夢想書・コマンド・スクルド | 120000pt | 獣王の紫牙×1 |
---|---|---|---|
30000pt | 獣王の紫牙×1 | 140000pt | 龍神の紫翼×1 |
40000pt | 神令信託書『銃の神令』 | 160000pt |
紫錬のインゴット×1 桃錬のインゴット×1 |
50000pt |
紫錬のインゴット×1 桃錬のインゴット×1 |
180000pt | 神令信託書『銃の神令』×1 |
クエスト基本情報
マップ情報

敵ユニット情報
「白き神令、大樹の贄 -夢想-」には、風属性の擬彩異族24体とロジェスティラ・神令(王姫型)が出現します。また、特定の擬彩異族を撃破すると新たな擬彩異族がマップ中央に召喚されます。
※討伐対象エネミー(カオスリーパー)はランダムで出現し、倒した場合に10000ptを獲得できます。
注意点について
擬彩異族の注意点
■守・精減少デバフに注意
擬彩異族のスキル「激震の領域」による守・精減少デバフでダメージを受けやすくなります。敵ユニット数が多く、複数スキルの範囲内に入ってしまうと効果が重複するため、デバフ持ちユニットを優先して処理しましょう。
■幻惑対策が重要
擬彩異族(弓)以外の敵軍ユニットはすべて幻惑付与スキル持ちです。対策なしの場合、処理が遅れてしまい擬彩異族(銃)のデュエル後範囲ダメージで瀕死になってしまいます。そのためオート周回は行わず、タイミング良く幻惑耐性を付与して対策しましょう。
ロジェスティラ・神令の注意点
■クリティカル5倍ダメージ
ロジェスティラ・神令は、クリティカル発生時のダメージが5倍なので1撃で撃破されやすい。麻痺付与や行動不可で動きを止めてから攻撃するのがおすすめです。
■弓・杖ユニットは避ける
ヒョウハ ・神令は弓・杖ユニットに対して1撃無効、ダメージ上昇、クリティカル封印スキルを所持しているため、弓・杖ユニットでの攻撃は返り討ちにされやすい。また、ターン経過毎にDS威力が50%上昇するので最大威力になる前に処理してしまいましょう。
おすすめユニット
■銃ユニットがおすすめ
擬彩異族が物理系武具(剣・槍・斧・弓)ダメージ半減を所持しており、ロジェスティラ・神令は弓・杖による攻撃に対して1撃無効やクリティカル封印を所持しているため、どれにも属さない銃ユニットによる攻略がおすすめです。
■付け替えスキル要員
本クエストは幻惑対策が最大のポイントになります。そのため、幻惑耐性ギアを最低2枚用意して装備可能ユニットに持たせましょう ※1枚は付与スキル使用回数回復ギアでも可。
クエスト攻略方法
序盤の立ち回り
序盤は、全員に幻惑耐性を付与しつつ衝撃波によるダメージ回避のためユニット同士を3マス以上離しながら敵ユニットを順次処理していきましょう。
中盤以降の立ち回り
ある程度雑魚を処理できたら幻惑耐性を再度付与しつつ、ワープスキルなどでロジェスティラ・神令を早めに撃破し、残った擬彩異族を処理してクリアします。
まとめ

GAMYファンキル攻略班
「白き神令、大樹の贄 -夢想-」は、防御デバフ重複+幻惑付与の攻略が最大の攻略ポイントです。オート周回は安定しにくいのでマニュアル操作での周回が無難ですが、撤退・武具破壊を覚悟してオート周回するのもいいでしょう。