『ファンキル(ファントム オブ キル)』の武具熟練度についてまとめた記事です。熟練度の意味や上げ方などについて解説していますので、ぜひ『ファンキル』攻略にお役立てください。
武具熟練度についての基本情報

各ユニットには武具熟練度があり、高くなればなるほどレアリティの高い武具を使うことができるようになります。また、バトルで攻撃時に命中・ダメージなどにも影響を及ぼす仕様です。
武具熟練度の上げ方 |
武具熟練度は、敵ユニットの討伐数に応じて上昇します。熟練度は最大でSまで上げることが可能です。敵のレベルや敵への攻撃回数、ダメージなどは関係なく、とどめを刺せば上がります。
武具熟練度の注意点 |
討伐数に応じて上昇するため、敵を倒していない場合は上がりません。また、武具熟練度が上昇するのは武具を装備している時のみです。武具熟練度の経験値はクエストクリア後のリザルト画面に表示されないという点も注意しましょう。
武具熟練度による使用可能な武具のレアリティ
熟練度に応じて、以下のレアリティの武具が装備可能になります。
熟練度 | 使用可能な武具レアリティ | 装備可能なレアリティ |
---|---|---|
S | 星6以下の武具 | 星6ユニット |
A | 星5以下の武具 | すべてのユニット |
B | 星4以下の武具 | すべてのユニット |
C | 星3以下の武具 | すべてのユニット |
D | 星2以下の武具 | すべてのユニット |
E | 星1以下の武具 | すべてのユニット |
効率良く武具熟練度を上げる方法
効率良く武具熟練度を上げるためには、敵が多く出現するクエストを周回することをおすすめします。さらにフレンドユニットは編成から外した方が良いでしょう。なぜならフレンドユニットが敵を倒すと、その分入手経験値が減るためです。
武具破損に注意 |
ただし、フレンドユニットなしではクリアが難しいレベルのクエストでは武具破損の危険性が高くなってしまいます。ですのでフレンドユニットなしでもクリアが容易なクエストに挑みましょう。
武具熟練度上げにおすすめのステージ
最適クエスト |

封建の庭園でキーを使用することで挑める「武具熟練の砦 極」は、武具熟練度を一気にSまで上げることができます。キーと戦力に余裕があればこのクエストをクリアすることが一番効率が良いでしょう。武具熟練キーはレアメダルショップで入手可能です。
おすすめクエスト(初級) |

曜日クエスト「武具熟練の砦」の初級は、敵が弱く消費APも少なく済むため、初心者におすすめです。一度に大量の経験値を得ることは難しいですが、多く回数をこなせるため武具熟練度を上げやすくなっています。
おすすめクエスト(中級以降) |

第1章5話のステージ10は、中級者以降におすすめのクエストです。出現する敵が多く、1回で大量の経験値を得られることが理由です。フレンドユニットなし、ユニット1体で離脱せずクリアできるなら1-5-10周回がおすすめです。
まとめ

GAMYファンキル攻略班
武具熟練度を上げれば、よりレアリティの高い武具を装備できるようになります。バトルを有利に進めるためには必要な要素ですので、繰り返しバトルを行い武具熟練度を上げておきましょう!