『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』攻略wikiです。『モンハンダブルクロス』に登場するモンスター「ウラガンキン」の基本情報・弱点属性・肉質・報酬についてまとめました。
【5/14更新】金冠情報を更新
ウラガンキンの基本情報・弱点属性
種類 | 弱点 | 咆哮 | 風圧 | 震動 |
---|---|---|---|---|
獣竜種 | 水/龍 | 小 | 無 | 有 |
その他特殊攻撃行動 |
---|
火やられ | 睡眠 |
ウラガンキンの部位別弱点
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | △/◎ | △/◎ | ▲/○ | ×/× | ◎/◎ | ▲/△ | ◎/◎ | ◎/◎ | 赤 |
首部 | △ | ◯ | △ | × | ◯ | × | △ | ◯ | 緑 |
背部 | △ | △ | ▲ | × | ◯ | × | △ | ◯ | 白 |
腹部 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ▲ | ◯ | ◎ | 白 |
前脚 | △ | ◯ | △ | × | ◯ | × | △ | ◯ | 緑 |
後脚 | △ | ◯ | △ | × | ◯ | × | △ | ◯ | 白 |
尻尾 | ◯ | ◯ | △ | × | ◯ | × | △ | ◯ | 橙 |
尾先 | △ | △ | ▲ | × | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | 橙 |
※頭部の肉質は、通常時/顎破壊後を表しています。
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
ウラガンキンの状態耐性・アイテム耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 罠肉 | 減気 | 爆破 | 乗り |
---|---|---|---|---|---|---|
◯ | △ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ○ |
シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
◯ | △ | ◯ | × |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
ウラガンキンから入手できる素材・アイテム
ウラガンキンの生態・攻略方法・立ち回り方
ウラガンキンは獣竜種の中でも古参に当たり、硬い肉質と鈍重ながら強力な攻撃を繰り出す攻撃パターンが特徴のモンスターです。
大きな特徴として硬い顎を用いた叩き付け、巨体を回転させて突進する攻撃、また横転時に採掘ができる点があげられます。
ハンターとの距離が近い時に行動しやすい叩き付け。
こちらは何種類かあり、いずれも比較的大きなダメージを持ち、モーションの大きい叩き付けでは広範囲に振動も発生させます。
耐震があればこのとき攻撃のチャンス。
今作ではブシドーやエリアルにより、叩き付けの振動を回避する術があるので、スキルがなくても立ち回りやすくなっています。
回転突進は一定軌道を回転しながら周回。
主にハンターとの距離が離れている時に回転行動し、軌道を見誤ると轢(ひ)かれて大ダメージを被ります。
慣れるまでは緊急回避で避けてしまった方が、楽に避けられるかもしれません。
判定が大きいため、ここでもブシドーのジャスト回避が有効に働きます。
また、ごく至近距離での攻撃を続けていると、体から火ダメージガスか睡眠ガスを噴出して攻撃することもあります。
長めの予備動作と予兆があるので、連続攻撃を仕掛けていなければ避けられると思いますが、注意しておきましょう。
睡眠は無効化スキルの他、眠るまでに元気ドリンコを使えば回復可能です。
なお、睡眠は少しでもダメージを受ければ解除されるので、ガスをもらった後はモンスターの脚元へ移動すると、歩きや方向転換の際の小ダメージで解除されやすいです。
ウラガンキンは疲れ状態で、回転攻撃から横転する事があります。
横転時は背中かお腹が採掘可能となっており、鉱石や、溶岩塊などの素材を獲得することができます。
溶岩塊はクエスト報酬やモンニャン隊でもそれなりの数を獲得可能ですが、武器・防具で数を要求される素材なので、機会があれば疲れ時に横転を誘い、採掘しておくのもいいかもしれません。
ウラガンキンの金冠・銀冠・出現クエスト情報
【5/14更新】金冠情報を更新
王冠分類 | サイズ | 出現クエスト |
---|---|---|
最大金冠 | 2606.77~2565.07 | 集会所★5 脅威!火山の鉄槌! |
最大銀冠 | 2565.06~2398.23 | 調査中 |
最小金冠 | 1876.88~1835.17 | 集会所★5 脅威!火山の鉄槌! 集会所★5 グレート・ハンター・ゲーム 【特殊許可】 宝纏狩猟依頼4 |
情報提供についてお待ちしております! |
最大金冠や最小金冠が出現したクエスト、素材マラソンでオススメのクエスト、オススメの狩技やスタイル、武器種についてなど、皆様からの情報提供をお待ちしております。
【関連情報】 |