『モンハンワールド(MHW)』のかまど焼きのまとめ記事です。かまど焼きで入手できるアイテムや必要な素材をまとめているので、ぜひ『モンハンワールド』の攻略の参考にしてください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
かまど焼き一覧
食事場でポイントを払うことでかまど焼きを依頼できます。アイテムを渡し、クエストを消化することでさまざまなアイテムを入手することができます。
かまど焼きに使うアイテムの増やし方
かまど焼きに使うアイテムを増やすには、一度対象のモンスターを倒し、そのモンスターの素材(皮や尻尾)を剥ぎ取って入手する必要があります。中には、リオレウスなどの大型モンスターの素材もかまど焼きに使うことができます。
渡すアイテム | 必要ポイント | 入手アイテム |
---|---|---|
生肉 | 60 | 携帯食料 |
アオキノコ | 40 | 携帯食料 栄養剤 生命の粉塵 |
マンドラゴラ | 40 | 携帯食料 栄養剤 生命の粉塵 |
イレグイコガネ | 30 | 携帯食料 |
咬魚の皮 | 45 | 携帯食料 |
咬魚の上皮 | 90 | 携帯食料 こんがり肉 増強剤 |
賊竜の皮 | 45 | 携帯食料 |
賊竜の上皮 | 90 | 携帯食料 こんがり肉 |
キレアジのヒレ | 60 | 携帯食料 増強剤 元気ドリンコ |
キレアジの上ヒレ | 90 | 携帯食料 増強剤 元気ドリンコ |
サシミウロコ | 60 | 携帯食料 漢方薬 活力剤 |
大サシミウロコ | 90 | 携帯食料 漢方薬 活力剤 |
ジャグラスの皮 | 45 | 携帯食料 |
毒妖鳥の尻尾 | 100 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
ドキドキノコ | 40 | 携帯食料 栄養剤 生命の粉塵 |
翼竜の皮 | 45 | 携帯食料 |
翼竜の上皮 | 90 | 携帯食料 増強剤 こんがり肉 |
バルノスの上皮 | 90 | 携帯食料 増強剤 こんがり肉 |
ジャグラスの皮 | 45 | 携帯食料 |
ジャグラスの上皮 | 90 | 携帯食料 増強剤 こんがり肉 |
ギルオスの皮 | 45 | 携帯食料 |
ギルオスの上皮 | 90 | 携帯食料 増強剤 こんがり肉 |
土砂竜の尻尾 | 100 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
蛮顎竜の尻尾 | 150 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
惨爪竜の尻尾 | 200 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
火竜の尻尾 | 200 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
蒼火竜の尻尾 | 250 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
岩賊竜の尻尾 | 200 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |
シャムオスの皮 | 45 | 携帯食料 |
シャムオスの上皮 | 90 | 携帯食料 増強剤 こんがり肉 |
痺賊竜の尻尾 | 150 | 携帯食料 元気ドリンコ こんがり肉 活力剤 |