モンハンワールド(MHW)アイスボーンの覚醒武器ヘビィボウガンの「赤龍ノ撃ツ砲」性能まとめです。おすすめの覚醒能力や上昇値、装備構成、当たり覚醒武器なども記載していますので、ヘビィ「赤龍ノ撃ツ砲」を強化する際にご参照ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
当たり覚醒武器ヘビィボウガン
狙うべきおすすめ覚醒武器のヘビィボウガン
武器種 | 当たりの覚醒武器 |
---|---|
ヘビィボウガン | ▶︎ 赤龍ノ撃ツ砲・迫撃 ▶︎ 赤龍ノ撃ツ砲・狙撃 |
赤龍ノ撃ツ砲(覚醒武器ヘビィ)の性能
赤龍ノ撃ツ砲・熱撃
![]() 赤龍ノ撃ツ砲・熱撃 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 375 | ー | 5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ④ーー | 3~6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単発自動装填 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Lv1 麻痺弾 |
赤龍ノ撃ツ砲・冷撃
![]() 赤龍ノ撃ツ砲・冷撃 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 375 | ー | 5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ④ーー | 3~6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単発自動装填 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Lv1 減気弾 |
赤龍ノ撃ツ砲・射撃
![]() 赤龍ノ撃ツ砲・射撃 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 375 | ー | 5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ④ーー | 3~6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単発自動装填 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Lv1 通常弾 Lv1 散弾 Lv1 減気弾 |
赤龍ノ撃ツ砲・迫撃
![]() 赤龍ノ撃ツ砲・迫撃 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 375 | ー | 5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ④ーー | 3~6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
赤龍ノ撃ツ砲・狙撃
![]() 赤龍ノ撃ツ砲・狙撃 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 375 | ー | 5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ④ーー | 3~6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
覚醒武器ヘビィのおすすめの覚醒能力付与
赤龍ノ撃ツ砲・迫撃の構築例
赤龍ノ撃ツ砲・迫撃の構築例 | |
---|---|
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 反動抑制 |
装填数【散弾】Ⅲ |
覚醒武器の「赤龍ノ撃ツ砲・迫撃」を使用した構築例です。LV3散弾を運用する際におすすめの武器で、特化型の装備と併用すると非常に高いDPSを出すことができます。
また覚醒能力の「装填数【散弾】Ⅲ」はその武器で使用できるすべての散弾の装填数を3発増加可能なほか、スキルの「属性解放/装填拡張」の効果とも重複するため、必ずセットで運用するようにしましょう。
赤龍ノ撃ツ砲・狙撃の構築例
赤龍ノ撃ツ砲・狙撃の構築例 | |
---|---|
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 会心率強化Ⅴ |
装填数【貫通弾】Ⅲ |
LV3貫通弾を運用する際におすすめの「赤龍ノ撃ツ砲・狙撃」を使用した構築例です。
貫通弾は性質上モンスターの弱点部位へのヒット数が安定させづらく、スキルの弱点特効とは若干相性の悪い弾種になっています。
そのため無条件で会心率を上昇できる見切りスキルや、カスタム強化(もしくは覚醒能力)の「会心率強化」などを活用し会心率のフォローを行いましょう。
覚醒武器ヘビィボウガンの覚醒能力上昇値一覧
攻撃力強化
覚醒能力名 | 攻撃力(上昇値) |
---|---|
攻撃力強化Ⅰ | 378(3) |
攻撃力強化Ⅱ | 381(6) |
攻撃力強化Ⅲ | 384(9) |
攻撃力強化Ⅳ | 387(12) |
攻撃力強化Ⅴ | 390(15) |
攻撃力強化Ⅵ | 398(23) |
会心率強化
覚醒能力名 | 会心率(上昇値) |
---|---|
会心率強化Ⅰ | 7%(2%) |
会心率強化Ⅱ | 9%(4%) |
会心率強化Ⅲ | 11%(6%) |
会心率強化Ⅳ | 13%(8%) |
会心率強化Ⅴ | 15%(10%) |
会心率強化Ⅵ | 20%(15%) |
防御力強化
覚醒能力名 | 上昇値 |
---|---|
防御力強化Ⅰ | 10 |
防御力強化Ⅱ | 20 |
防御力強化Ⅲ | 30 |
防御力強化Ⅳ | 40 |
防御力強化Ⅴ | 50 |
防御力強化Ⅵ | 60 |
スロット強化
覚醒能力名 | 増加数 |
---|---|
スロット強化Ⅰ | ①スロ×1 |
スロット強化Ⅱ | ②スロ×1 |
スロット強化Ⅲ | ③スロ×1 |
スロット強化Ⅳ | ④スロ×1 |
装填数/パーツ
装填数【通常弾】
覚醒能力名 | 装填数 |
---|---|
装填数【通常弾】Ⅰ | +1 |
装填数【通常弾】Ⅱ | +2 |
装填数【通常弾】Ⅲ | +3 |
装填数【散弾】
覚醒能力名 | 装填数 |
---|---|
装填数【散弾】Ⅰ | +1 |
装填数【散弾】Ⅱ | +2 |
装填数【散弾】Ⅲ | +3 |
装填数【貫通弾】
覚醒能力名 | 装填数 |
---|---|
装填数【貫通弾】Ⅰ | +1 |
装填数【貫通弾】Ⅱ | +2 |
装填数【貫通弾】Ⅲ | +3 |
装填数【属性弾】
覚醒能力名 | 装填数 |
---|---|
装填数【属性弾】Ⅰ | +1 |
装填数【属性弾】Ⅱ | +2 |
装填数【属性弾】Ⅲ | +3 |
ブレ抑制
覚醒能力名 | 効果 |
---|---|
ブレ抑制 | ブレ抑制パーツ+1 |
反動抑制
覚醒能力名 | 効果 |
---|---|
反動抑制 | 反動抑制パーツ+1 |
リロード補助
覚醒能力名 | 効果 |
---|---|
リロード補助 | リロード補助パーツ+1 |
覚醒武器ヘビィのおすすめ装備
散弾型装備

武器名 | 攻撃/会心 | ブレ | 特殊弾 | 単発自動装填 | 弾の装填数 | スロット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤龍ノ撃ツ砲・迫撃 | 375 5% |
大 | 機関竜弾 | ー |
|
耐衝・体力珠【4】 |
おすすめカスタマイズ | 近接射撃強化パーツ×4 シールドパーツ |
---|
おすすめカスタム強化 | 攻撃力強化Ⅱ |
---|
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 反動抑制 |
装填数【散弾】Ⅲ |
覚醒武器の「赤龍ノ撃ツ砲・迫撃」を使用した火力特化型の散弾ヘビィ装備です。覚醒能力の「装填数【散弾】Ⅲ」とスキルの「属性解放/装填拡張」を併用することで、一度のリロードでLV3散弾の撃てる回数を大幅に増加させています。
また挑戦者が発動した際は攻撃力や会心率が上昇するため、戦闘中はぶっ飛ばしを活用しモンスターを怒り状態にさせると良いでしょう。
貫通型装備

武器名 | 攻撃/会心 | ブレ | 特殊弾 | 単発自動装填 | 弾の装填数 | スロット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤龍ノ撃ツ砲・狙撃 | 375 5% |
大 | 狙撃竜弾 | ー |
|
耐衝・体力珠【4】 |
おすすめカスタマイズ | 反動抑制パーツ×1 シールドパーツ×3 弾丸重化パーツ×1 |
---|
おすすめカスタム強化 | 会心率強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
装填数【貫通弾】Ⅲ |
覚醒武器の「赤龍ノ撃ツ砲・狙撃」を使用したLV3貫通弾の運用におすすめの装備です。
防具にEX斉天βシリーズを使用しているため渾身・極意が発動可能なほか、スキルの見切りを併用することで高い会心率を実現しています。