『モンハンワールド(MHW)』のファストトラベルについての情報です。ファストトラベル機能とは何なのかの説明や、ファストトラベルのやり方、ファストトラベルができない原因などを解説しています。ぜひ『モンハンワールド』攻略の参考にしてください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
▼目次 |
・ファストトラベルとは? |
・『モンハンワールド』でのファストトラベルのやり方 |
・ファストトラベル機能はいつ使うべきか |
ファストトラベルとは?
便利な瞬間移動機能
ゲーム用語における「ファストトラベル(Fast Travel)」とは、特定のランドマークや味方プレイヤーがいる場所へ一瞬で移動できる機能のことです。フィールドの広いオープンワールドゲームなどで採用されることが多く、おもに移動の手間を減らすことを目的に実装されます。
『モンハンワールド』でのファストトラベルのやり方

マップからキャンプを選んで移動
『モンハンワールド(MHW)』ではマップに表示されたアイコンを選択することで、今いるフィールドに設置された各キャンプへのファストトラベルが可能です。『モンハンワールド(MHW)』のフィールドは過去作に比べて広く、地形も複雑なため、うまく活用して狩りをスムーズに進めましょう。
ファストトラベルができない時はミニマップを確認
モンスターとの戦闘状態(ミニマップの外周が赤色)になっている時にはファストトラベルが使えません。マップを開いてキャンプを選択してもファストトラベルができない時は、周囲のモンスターを倒すか安全な場所に移動してから、もう一度試してみましょう。
ファストトラベル機能はいつ使うべきか
キャンプに戻るだけでなくショートカットにも活用
アイテムの補充に戻りたい時はもちろん、クエストに途中参加した時や遠くのエリアへ移動したモンスターを追いかけたい時など、ファストトラベルはさまざまな場面で活用できます。慣れないうちは長距離を移動する前に、目的地付近にキャンプがないかマップを確認するようにしましょう。