モンハンワールド(MHW)アイスボーンの太刀でマスターランクを攻略するためのおすすめテンプレ装備をまとめています。任務クエスト(ストーリー)攻略や覚醒武器を使用したおすすめ太刀装備などを掲載していますので、MHWI攻略の際にご活用ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
-
▼目次
- ・太刀用装備の優先スキル
- ・おすすめ覚醒武器の最強装備
- ├ 覚醒武器太刀|カブカカブ型達人芸装備
- └ 覚醒武器太刀|渾身達人芸型装備
- ・おすすめ生産武器の最強装備
- ├ 砕光の暁刀|カブカカブ型火力特化装備
- ├ 天上天下天地無双刀(天天天)|無撃達人芸型装備
- └ 導きの地用睡眠太刀
- ・アルバトリオン用対策装備
- └ アルバトリオン用|皇金の太刀
- ・ムフェトジーヴァ用対策装備
- ├ ムフェトジーヴァ用|覚醒武器太刀
- └ ムフェトジーヴァ用|砕光の暁刀
- ・おすすめストーリー攻略用最強装備
- ├ 太刀序盤攻略用|バランス型装備
- └ 太刀中盤攻略用|火力特化型装備
- ・太刀の基本的な立ち回り
- ・おすすめ太刀紹介
- ・アイスボーン装備関連リンク
太刀用装備の優先スキル
火力重視の装備構成
太刀の特徴として、練気ゲージを上げることで攻撃力が上がります。練気ゲージは特定のコンボをモンスターにヒットさせるほか、新アクションの「見切り斬り」で攻撃を受け流して反撃することでも上昇します。 攻守が一体となっている「見切り斬り」や「居合抜刀」系アクションによって防御面をカバーできるため、太刀の装備選びでは火力アップ系のスキルを重視した方が強い立ち回りをしやすくなります。
覚醒武器太刀|カブカカブ型達人芸装備

おすすめカスタム強化 | 攻撃力強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
攻撃力強化Ⅵ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ |
太刀装備の特徴
覚醒武器の「赤龍ノ閃ク刃・爆破」を使用したカブカカブ型の達人芸装備です。
上記の装備はレア度12の装飾品を複数使用していないものを紹介していますが、達人珠Ⅱ【4】や攻撃珠Ⅱ【4】などの装飾品を複数所持している場合は、より多くのスキルを発動させることができます。
ムフェトジーヴァ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() ムフェト 攻略 |
![]() 覚醒武器 一覧 |
![]() EX龍紋α EX龍紋β |
![]() ムフェト 対策装備 |
▶︎ 一撃周回方法 | ▶︎ ソロ討伐方法 | ||
▶︎ 周回募集掲示板 | ▶︎ 覚醒能力のリセマラ方法 | ||
▶︎ 覚醒能力一覧 | |
覚醒武器太刀|渾身達人芸型装備

おすすめカスタム強化 | 攻撃力強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
攻撃力強化Ⅵ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ |
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
EXカイザークラウンβ | 力の解放Lv1
見切りLv2 |
耐衝・体力珠【4】 |
EX斉天ノ衣β | 渾身Lv3 |
超心・体力珠【4】 超心珠【2】 |
EXカイザーアームβ | 弱点特効Lv1
熱ダメージ無効Lv1 |
達人珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
EX斉天ノ帯β | 渾身Lv2 |
達人珠Ⅱ【4】 空き② 達人珠【1】 |
EXカイザーグリーヴβ | 力の解放Lv2
爆破属性強化Lv1 |
攻撃珠Ⅱ【4】 |
攻撃の護石Ⅴ | 攻撃Lv5 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
EXカイザーβシリーズとEX斉天βシリーズを組み合わせた渾身達人芸型の装備です。
自動的に弱点特効がLv1の状態で発動しますが、この効果が適用されない部位へ攻撃した場合にもほぼ確実にクリティカルを発生させることができます。
また攻撃特化のスキル構成にする場合は、達人珠Ⅱ【4】や攻撃珠Ⅱ【4】などの入手難易度が高い装飾品を複数要求されるため、手持ちの装飾品に合わせて発動させるスキルを調整しましょう。
ムフェトジーヴァ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() ムフェト 攻略 |
![]() 覚醒武器 一覧 |
![]() EX龍紋α EX龍紋β |
![]() ムフェト 対策装備 |
▶︎ 一撃周回方法 | ▶︎ ソロ討伐方法 | ||
▶︎ 周回募集掲示板 | ▶︎ 覚醒能力のリセマラ方法 | ||
▶︎ 覚醒能力一覧 | |
砕光の暁刀|カブカカブ型火力特化装備

おすすめカスタム強化 | 会心率強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
太刀装備の特徴
装備の頭文字を取って名付けられた「カブカカブ装備」で、武器は攻撃力や斬れ味などの性能が非常に優秀な砕光の暁刀を使用しています。
会心率が合計で100%になるような構築ですが、弱点部位への傷付けや挑戦者の効果が適用されていない場合は達人芸の発動率が低下してしまうため、実戦ではこれらの点に注意しながら運用しましょう。
天上天下天地無双刀(天天天)|無撃達人芸型装備

太刀装備の特徴
無属性太刀|真・業物+回避性能装備

装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
EXレックスロアヘルムα | 攻撃Lv3
満足感Lv1 |
匠珠【3】 |
EXナルガメイルβ | 回避性能Lv2 | 挑戦珠Ⅱ【4】 |
EXレックスロアアームα | 体力増強Lv3
攻撃Lv2 |
匠珠【3】 |
EXナルガコイルα | 回避性能Lv2
スタミナ急速回復Lv1 |
整備珠【1】 |
EXナルガグリーヴα | 回避性能Lv1
フルチャージLv1 |
攻撃珠【1】 攻撃珠【1】 |
匠の護石Ⅲ | 匠Lv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
導きの地用睡眠太刀

武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット |
---|---|---|---|---|
ネスルラフィークⅡ | 825 15% |
睡眠(420) | ーーー |
おすすめカスタム強化 | 会心率強化Ⅰ、属性・状態異常強化Ⅳ |
---|
太刀装備の特徴
アルバトリオン用|皇金の太刀

武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット | スキル |
---|---|---|---|---|---|
皇金の太刀・火(Lv5) | 924 20% |
火540
防御20 |
ーーー | 会心撃【属性】 |
おすすめカスタム強化 | 属性・状態異常強化Ⅱ 回復能力付与Ⅰ |
---|
太刀装備の特徴
皇金の太刀・火(Lv5)を使用した太刀の対策装備です。
属性ダメージを意識したスキル構成になっているほか、抜刀中であれば会心率が常に100%になります。
また斬れ味をフォローする手段として業物/弾丸節約を採用していますが、こちらの効果を適用しても実戦では斬れ味の低下が予想されるため、砥石を使用する際は細心の注意を払いましょう。
ムフェトジーヴァ用|覚醒武器太刀

おすすめカスタム強化 | 会心率強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
攻撃力強化Ⅵ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ | 攻撃力強化Ⅴ |
攻撃力強化Ⅴ |
太刀装備の特徴
ムフェトジーヴァ用|砕光の暁刀

おすすめカスタム強化 | 攻撃力強化Ⅰ 回復能力付与Ⅰ |
---|
太刀装備の特徴
太刀序盤攻略用|バランス型装備

武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット |
---|---|---|---|---|
防衛隊連刃式太刀Ⅴ | 726 | 爆破300 | ーーー |
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
EXジャグラスヘルムα | 早食いLv2
攻撃Lv2 |
挑戦珠【2】 |
EXボーンメイルα | 攻撃Lv2
体力増強Lv1 |
痛撃珠【2】 |
EXバフバロアームα | 攻めの守勢Lv1
体力増強Lv2 |
痛撃珠【2】 |
EXタロスコイルβ | 弱点特効Lv1 |
達人珠Ⅱ【4】 研磨珠【1】 |
EXクルルグリーヴα | 見切りLv2
アイテム使用強化Lv1 |
研磨珠【1】 |
達人の護石Ⅲ | 見切りLv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
太刀中盤攻略用|火力特化型装備

武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット |
---|---|---|---|---|
ネロ・トルナリア | 924 15% |
水270 | ーーー |
太刀装備の特徴
中盤の任務クエスト攻略におすすめの火力特化型装備です。
武器は攻撃力や会心率が優秀なネロ・トルナリアを使用しているため、達人芸スキルを発動させやすくなっています。
またラスボス討伐後はより攻撃的なカブカカブ型の装備なども存在するため、猛り爆ぜるブラキディオスと戦えるようになった際は、こちらの作成を目標にゲームを進行するといいでしょう。
太刀の基本的な立ち回り
気刃斬りや気刃兜割を主軸に戦う
太刀は練気ゲージを使用した「気刃斬り」や「気刃兜割」をうまく活用することで、モンスターに効率よくダメージを与えることができます。
練気ゲージが赤の状態であればより高いダメージが見込めるため、戦闘開始後は可能な限り速く練気ゲージを赤の状態へ移行させましょう。
居合抜刀系のアクションと見切り斬りは使い分ける
『アイスボーン』より新たに追加された「居合抜刀斬り」と「居合抜刀気刃斬り」は、使用前に特殊納刀のアクションを必ず必要とするため即座に繰り出すことができません。
瞬時に敵の攻撃を受け流したい場合は「見切り斬り」の使用がおすすめのため、状況によって使い分けましょう。
おすすめ太刀紹介
砕光の暁刀
![]() 砕光の暁刀 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 |
---|---|---|---|---|
12 | 990 | 爆破270 | 0% | |
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |
ー | ー | ④③ー | 3~6 | |
砕光の暁刀は猛り爆ぜるブラキディオスの素材から作成できる太刀です。
生産できる太刀の中でもトップクラスの攻撃力とスロット性能をほこり、全体的に高水準にまとまっています。
またMRが24を超えた段階で作成が可能になるため、こちらもプレイヤーにとって嬉しい特徴と言えるでしょう。
天上天下天地無双刀
![]() 天上天下天地無双刀 |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 |
---|---|---|---|---|
11 | 924 | 龍(180) | ー | |
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |
大 | 40 | ④ーー | 4~8 | |
特定の闘技大会で入手できる素材を用いることで作成可能な武器です。攻撃力が高くスキルの無属性強化による運用をすることで、相手を選ばず使用することができます。
ネロ・トルナリア
![]() ネロ・トルナリア |
レア | 攻撃 | 属性 | 会心率 |
---|---|---|---|---|
12 | 924 | 水270 | 15% | |
龍封 | 防御 | スロ | カスタム | |
ー | ー | ーーー | 3~6 | |
ネロミェールの素材から作成できる水属性の太刀です。全体的に高水準な性能のため扱いやすく、特にゲームの中盤で活躍する武器となっています。
モンハンワールド(MHW)関連リンク
太刀関連リンク
武器種別おすすめテンプレ装備
らすいち/GAMY攻略班Twitter
- 元ゲームクリエイターのアクションゲーム大好きライター。 『モンハン』は初代からプレイしていて、好きなモンスターはフルフル。 昔はヘビィ一筋でしたが『MHW』では全武器種を気分で使い分けてます。