モンハンワールド(MHW)アイスボーンでのキャラメイクの作成方法とやり直し方まとめです。身長や体型、胸の大きさは変更することができませんが、顔と髪型は細部まで設定可能です。アイスボーンで、あなただけのキャラを作成して狩りに挑みましょう!
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
▼目次 |
・『モンハンワールド』では詳細なキャラメイクが可能に! |
・ 身長、体型、胸の大きさの変更は可能? |
・ キャラメイクのやり直しはチケットで |
・ 選択可能なキャラメイク(キャラクリ)パーツ一覧 |
・ 選択可能なキャラメイク(キャラクリ)オトモパーツ一覧 |
・ キャラメイク(キャラクリ)レシピ例 |
『モンハンワールド』では詳細なキャラメイクが可能に!
『モンハンワールド』では、ストーリー冒頭でハンター(操作キャラ)とオトモのキャラメイクが可能に!
可愛い女性も作成可能

『モンハンワールド』では、顔を細部まで設定できます。自分好みの女性キャラを作ることも可能です。可愛い女性をエディットしてみては、いかがでしょうか?
身長、体型、胸の大きさの変更は可能?
顔や髪型以外は自由に作成することはできない

『モンハンワールド』では、顔は自由に変えることができますが、身長と、体型、胸の大きさは変えることができません。
キャラメイクのやり直しはチケットで
キャラメイクのやり直し方・変更方法(PS4版)
【無料お試し版】狩人の身だしなみチケットが配信中!PS Storeでダウンロード後、マイルームのルームサービスの「追加コンテンツ」を選択すると使用可能になります。その後、セーブデータ選択画面に「狩人の身だしなみチケット所持数 1」が表示されますので、「□ボタン」を押してご使用ください。 pic.twitter.com/hnfIV4Kak42018年3月16日
「狩人の身だしなみチケット」を入手した後、セーブデータの選択画面でキャラメイクをやり直したいセーブを選択し、□ボタンを押すと再度キャラメイクができるようになります。性別をはじめ、ボイスや表情、細かな設定を再度作り直すことができます。(PS Storeでの無料配布アイテムになります。)
狩人の身だしなみチケットとは

2018年3月14日に放送された『モンハンワールド』の「スペシャル生放送 2018 Spring」にて、多くのユーザーが待ち望んだキャラメイクをやり直せるアイテム「狩人の身だしなみチケット」が2018年3月16(金)より無料お試し版として配信されました。
2018年6月6日(水)から「狩人の身だしなみチケット」有料版の配信も開始されています。
狩人の身だしなみチケットの注意点
「狩人の身だしなみチケット」は1度限りのアイテムです。キャラクターを複数製作している場合、いずれか1キャラクターに使用した時点で消費されます。またリメイクできない箇所としては、ハンターやオトモアイルーの名前、オトモアイルーの容姿は変更できません。
「狩人の身だしなみチケット」の入手はダウンロードコンテンツになるので、ネットワークに接続してPSNにサインインする必要があります。
Steam版(PC)でキャラメイクのやり直しは可能?
2018年10月5日(金)からスタートする季節イベント「アステラ祭【豊穣の宴】」にて、無料お試し版「狩人の身だしなみチケット」の配信が決定しました。
チケットはSteamストアから1回のみ無料で購入でき、作成済みのキャラクターの容姿や性別を変更することができます。
選択可能なキャラメイク(キャラクリ)パーツ一覧
性別の選択が可能
過去のモンハンシリーズ同様にまずは男女の性別の選択を行います。


キャラメイク可能パーツ一覧
項目 | 説明 |
---|---|
顔型 | 顔の輪郭をパーツから選んでいきます。 |
肌 | 肌色、しわ、肌年齢の3つを調整できます。 |
髪 | 髪はあらかじめ用意されたパーツから選んでいきます。 |
眉 | パーツを選んだあと眉の高さや深さの調整ができます。 |
目 | パーツから、目の色、目の高さ、まつ毛の長さを調整できます。 |
鼻 | 鼻のパーツを選び、高さの調整ができます。 |
口 | 鼻と同じくパーツから、高さの調整ができます。 |
ひげ | ひげの形や色を調整できます。 |
化粧・ペイント | ペイントやチーク、紋様を顔につけられます。 彩度・明度・光沢・メタリック・透明度と細かい調整が可能。 |
表情 | 5つのタイプから選択できます。 |
インナー | 数種類から1つを選択できます。 |
ボイス | 数種類から1つを選択します。 |
初期装備 | レザー、チェーン、インナーから選択 (予約特典でオリジンが追加されています。) |
目や口の位置の設定はもちろん、しわや体格、身長の設定もでき、初期装備も選ぶことが可能です。「プリセット」という自動でキャラメイクを完成状態にしてくれる機能もあり、そこまでキャラメイクにこだわらない、すぐにでもプレイを始めたいという方はこちらがオススメです。
プリセット

10種類のプリセットから選択することができます。ベースを決めてから、それぞれのパーツを作成してみましょう。
顔型

顔の輪郭を、24種類の中から選択できます。
肌

肌の色と、年齢、しわの深さを、設定することができます。
髪

15種類の髪型から選択できます。色も変更可能です。
眉

16種類の眉と、24種類の眉間タイプから選択できます。眉のカラーも変更可能です。
目

30種類の目のタイプから選択できます。目の位置や、まつ毛の長さ、目の色も設定可能です。
鼻

24種類の中から選択できます。鼻の上下の位置も設定可能です。
口

24種類の中から選択できます。口の上下の位置も設定可能です。
ヒゲ

ひげは、21種類の中から選択できます。女性でも設定可能です。また、色も変更できます。
化粧・ペイント1

化粧・ペイント1は、29種類の中から選択できます。位置やサイズ、色も変更可能です。
化粧・ペイント2

ペイントは、2つまで設定することができます。
表情

表情を5種類の中から選択できます。
インナー

2種類のインナーから選べます。色も変更可能です。
ボイス

10種類のボイスの中から選択できます。ここで動きのサンプルも確認できます。

初期装備

初期装備を「レザー」「チェーン」「インナーのまま」から選択できます。ここで選択しなかった装備も、あとで自由に着替えることができます。
選択可能なキャラメイク(キャラクリ)オトモパーツ一覧

キャラメイク可能オトモパーツ一覧
項目 | 説明 |
---|---|
毛 | 毛の長さや太さ、色を設定できます。 |
模様 | 模様を選択し、各部位ごとのカラーを設定できます。 |
目 | 目を選択しカラーを設定できます。(左右で異なるカラーも可) |
耳 | 数種類の中から1つ選択します。 |
尻尾 | 耳同様、数種類の中から1つ選択します。 |
インナー | インナーを選択し、カラーの調整ができます。 |
ボイス | 4つの中から1つを選択します。 |
初期装備 | 数種類の中から1つを選択します |
毛の長さから色までキャラメイクが可能になっています。よりオトモに愛着が沸くこと間違いなしですね!(プリセット機能もあり)
プリセット

オトモアイルーのプリセットは、12種類あります。ベースを決めて、そこから変更して行きましょう。
毛

毛の長さ、太さ、色を変更できます。
模様

4種類の模様の中から選択できます。部分的な変更も可能です。
目

6種類の目の中から選択できます。色の変更も可能です。
耳

耳は、5種類の中から選択できます。
尻尾

尻尾は、4種類の中から選べます。
インナー

インナーの色を、変更できます。
ボイス

3種類のボイスの中から選択できます。ボイスの声の高さも、3種類から選べます。

また、ここで動きのサンプルも、確認することができます。
初期装備
初期装備を「レザーネコ」か、「インナーのまま」のどちらか選択できます。
キャラメイク(キャラクリ)レシピ例
▼かわいい女性のキャラメイクは下記リンク先からチェック!▼



