『FGO(Fate/GO)』のリセマラ当たりサーヴァントや開催中のピックアップをまとめた記事です。当たりサーヴァントのランキングやおすすめサーヴァント、効率的なリセマラのやり方などをまとめていきます。ぜひ『FGO』のリセマラに活用ください!
-
『FGO』最新攻略情報
- ▶ 最強星5サーヴァントランキング
- ▶ 2部4章「ユガ・クシェートラ」考察まとめ
![]() |
リセマラの手順
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | ストアからアプリをインストール |
2 | ゲームデータDL(wi-fi約3分/4G約5分) |
3 | チュートリアル(シナリオスキップで約10分) |
4 | チュートリアルガチャを引く(ここで星5は出ません) |
5 | プレゼントBOXで聖晶石を入手 |
6 | クエストを1つクリアして聖晶石を入手 |
7 | レアガチャを回す |
8 | 目当てのサーヴァントが出なければデータ削除→手順1へ |
※リセマラ所要時間は通信環境にもよりますが、20~30分程度です。
リセマラの終了目安
性能の高い星5サーヴァントを引く
リセマラ終了の目安は2つあります。1つは性能の高い星5サーヴァントを引くことです。強力なサーヴァントは序盤から高難易度まで幅広く活躍してくれるので、一度入手してしまえば常に使い続けることができます。
優秀な星4サーヴァントを引く
星5サーヴァントは当たる確率が1%とかなり低めです。星4の中には星5サーヴァントに勝るとも劣らない能力を持ったサーヴァントがいますので、星4サーヴァントの当たりを引けた時点で終了するのもいいでしょう。
レアリティ | サーヴァント | 概念礼装 |
---|---|---|
星5 | 1.0% | 4.0% |
星4 | 3.0% | 12.0% |
星3 | 40.0% | 40.0% |
リセマラの評価基準
使いやすいサーヴァントを評価
リセマラランキングでは、初心者に使いやすい性能、序盤から活躍できるサーヴァントを高く評価しています。また、育成が少し面倒でも序盤から役割があり、育成後の活躍が目覚しいサーヴァントも高い評価をしています。
再臨素材が優しいサーヴァントも評価
再臨(限界突破)に必要な素材が序盤から集めやすいサーヴァントも、使いやすいサーヴァントと同様に高く評価しています。
チュートリアルガチャおすすめ星4
チュートリアルの途中で引ける10連ガチャでは、下記の星4サーヴァントのうち1騎が確定で入手できます。
※このガチャからは星5は排出されませんので注意しましょう。
恒常星5のリセマラ当たりサーヴァント
常に排出されるサーヴァントを記載しています。ピックアップガチャが開催されている際は下記にあるピックアップガチャのおすすめ度・評価を合わせてご覧ください。
リセマラSSランクサーヴァント評価
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | サポーター |
適正 | 通常周回/イベント周回/ストーリー/高難易度 |
評価 |
【強い点/長所】 ・味方全体にNPを供給できる ・強力な攻撃、防御バフ ・宝具で敵に様々なデバフを付与できる 【弱い点/短所】 ・火力は低い ・スター出しが苦手 |
スキルすべてのNPチャージ効果を持っているため、全サーヴァントの中でもトップクラスの汎用性を持っています。宝具によるデバフやチャージ減も高難易度で活躍するほど高い性能で、苦手クラスを相手にする場合以外では、とりあえずでパーティに編成しておけるほどです。
リセマラSランクサーヴァント評価
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | サポーター |
適正 | ストーリー/高難易度 |
評価 |
【強い点/長所】 ・味方全体に無敵付与 ・特定のクラス以外はダメージ半減 ・育成がしやすい 【弱い点/短所】 ・火力は低い ・スキルが微妙 |
「ジャンヌ」はクラスと宝具による高い防御性能を持った耐久型のサーヴァントです。霊基再臨もしやすく、「マシュ」と組み合わせることで時間をかければほとんどのクエストをクリアすることができるほどです。サーヴァントの少ない序盤から高難易度まで活躍が見込めます。
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | アタッカー |
適正 | ストーリー/高難易度 |
評価 |
【強い点/長所】 ・非常に高いクイック性能 ・対象の多い特攻宝具 ・高難易度で役立つ強化解除持ち 【弱い点/短所】 ・アサシンクラスの補正で通常攻撃の火力は控えめ ・複合スキルのスキル使用タイミングが難しい |
ジャックは驚異的なクイック性能と使いやすい特攻を持ったサーヴァントです。アサシンの中でもトップクラスの性能を持っており、味方のクリティカル補助、敵のバフ剥がし、アタッカー運用など、幅広い戦略を単騎でこなすことができます。
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | アタッカー/サポーター |
適正 | 通常周回/イベント周回/ストーリー/高難易度 |
評価 |
【強い点/長所】 ・通常攻撃と宝具威力が非常に高い ・高倍率のバフ持ち ・パーティー全体へのNP供給の補助も可能 【弱い点/短所】 ・育成するのが非常に大変 |
オジマンディアスは高性能のバフスキルによる高い攻撃と味方へのバフやNPチャージによるサポートの両方をこなすことができます。バフ込みの通常攻撃・宝具火力ではライダーの中でもトップクラスです。反面、育成しきるまでが少し大変なサーヴァントでもあります。
リセマラAランクサーヴァント評価
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | アタッカー |
適正 | ストーリー/通常周回/イベント周回 |
評価 |
【強い点/長所】 ・分かりやすいスキル構成 ・バランスのいいステータス ・自身でNPを供給可能 【弱い点/短所】 ・特攻効果が無駄になりやすい ・コマンド性能は並 |
モードレッドは使いやすいスキルとNPチャージを持ったアタッカーです。セイバークラスでは自前でNPチャージを持ったサーヴァントが少なく、ATKも高めなため周回で非常に活躍します。また、宝具にはアーサー特攻もあるため、相手次第では単体宝具並みの火力も出ます。
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | アタッカー |
適正 | ストーリー/通常周回/イベント周回 |
評価 |
【強い点/長所】 ・範囲の広い神性特攻 ・バランスのいいステータス ・自身でNPを供給可能 【弱い点/短所】 ・スター集中スキルを持っていない |
カルナはステータス、スキルのバランスがいいサーヴァントです。バスターアップ、NPチャージと癖の少ないスキルに加え、神性特攻とバスター耐性ダウンの効果を持つ宝具はパーティ全体の火力底上げにも繋がるなど、攻撃することによって味方のサポートができます。
クラス | ![]() |
---|---|
入手方法 | 恒常 |
役割 | アタッカー |
適正 | ストーリー/通常周回/イベント周回 |
評価 |
【強い点/長所】 ・自身で大量のNPを供給できる ・自身でスターを大量に出せる ・良好なカード性能 【弱い点/短所】 ・育成素材が厳しい ・一定以上の火力を出すのが難しい |
NPチャージ、宝具&攻撃力アップ、ヒット数が多くスターを稼ぎやすいコマンドとバランスがいい構成をしています。宝具も全体であるため周回で使うことができるため無駄がなく、使いやすさと汎用性が両立した優秀なサーヴァントです。
期間限定おすすめサーヴァント
期間限定サーヴァントは、通常のガチャでは排出されず、不定期にピックアップガチャで登場するサーヴァントです。期間限定ということもあって、優秀なサーヴァントが揃っています。
『FGO』では、マーリン、孔明、スカサハ=スカディの3騎のサーヴァントが非常に優秀です。自身に火力はないため、アタッカーを用意する必要があるものの育成しておけば、のちのちに役立ちます。
孔明は恒常排出ですが、リセマラで彼が出た場合もリセマラ終了してかまわないレベルの優秀さです。
もちろん、三大キャスターがいなくてもメインストーリーやイベントをクリアすることは可能です。彼らはフレンド枠に高確率でいるため、持ってない=使えないわけではありません。
もっともクリア難度の高いクエストでも、「サーヴァントXXがいないとクリア不可能」といった状況はないので、自分の好みに合ったサーヴァントを狙っても構いません。
期間限定サーヴァントの中でも特に優秀なサーヴァントは以下です。
星5最強クラスのサーヴァント
サーヴァント名 | 解説 |
---|---|
![]() ギルガメッシュ |
サーヴァント特攻で不利クラス以外のすべてに強い |
![]() イヴァン雷帝 |
ライダー最強の掃討能力 |
![]() クー・オルタ |
バーサーカーとは思えない耐久力を持ち、持久戦で真価を発揮する |
![]() 源頼光 |
高い火力を持ち、ザコを掃討しながらボスにも大ダメージを与えられる |
![]() 天草四郎 |
高い防御力と強化解除でトリッキーな相手にも十分戦える |
![]() ホームズ |
防御も優秀だが、クリティカルで高いダメージを与えることができる |
![]() ジャンヌ〔オルタ〕 |
攻撃力が高く、竜属性の味方がいれば火力強化が大きい |
![]() メルトリリス |
相手の宝具を弱体化させ、高い攻撃力と強化解除で追い詰めていくサーヴァント |
![]() 水着BB |
初心者には難しいが、ゲームシステムを理解すると化ける高性能サーヴァント |
概念礼装が出た場合
概念礼装はサーヴァントと比べると、3倍ほど星5出現率が高いです。攻略の助けになってくれる装備品ですが、そもそも強力なサーヴァントがいないと役に立ちませんので、リセマラの妥協とするのはやめておきましょう。
リセマラが終わった人はコチラ
まずはクエストを進めていく
リセマラを終わらせた後は、クエストをどんどん進めていきましょう。クエストを進めることでまとまった数の聖晶石などを入手することができるので、ガチャを回すために溜めたり素材を集めるために周回にも使用できます。
フレンドを作ろう
強いフレンドを1人でも作っておくと、ストーリー・種火集めなどがぐっと楽になります。高ランクのプレイヤーも、フレンド枠が空いていると許可をしてくれることが多いのでどんどん申請してみましょう。