FGO(Fate/Grand Order)のストーリー第2部4章「創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ」のストーリー内容や登場キャラクターの考察をまとめた記事です。今後配信予定のストーリーの参考にしてください。
-
『FGO』最新攻略情報
- ▶ 星5最強ランキング
- ▶ サーヴァント強化クエスト第10弾が開催
- ▶ CCCコラボイベント攻略まとめ
- ▶ 実装間近?キングプロテアのスキル・宝具詳細

創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ
基本情報
シナリオ名 | 創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ |
---|---|
クリプター | スカンジナビア・ペペロンチーノ |
開放条件 | 人智統合真国シン・紅の月下美人のクリア |
配信予定日 | 未定 |
ユガ・クシェートラとは

ユガとは4つの時期からなる古代のインド時代の名称で、季節のように繰り返されるのが特徴です。
クシェートラとはインドの地名を指し、「聖なる地」という意味があります。また、ヒンドゥー教徒にとって非常に重要な地にもなっています。
物語の舞台

2部3章の本編にて、次回はシオンのサーヴァントであるキャプテンと共にインドへ向かうよう指示されています。
現在判明している情報
キャプテンについて

「花」というキーワード

インドの異聞帯には花が大量にあることが判明しています。インドといえば蓮の花が有名ですが、宗教という表現やPVにて蓮の花が描かれているため、ぺペロンチーノの言う「花」というのは蓮の花で間違いないでしょう。
「陰陽師」が滞在

2部3章のintroにてインドの異聞帯に陰陽師が滞在していることが判明しています。陰陽師といえば過去のシナリオに登場したキャスターリンボである可能性が高いと思われますが、真相はまだ不明です。
また、紫式部がマイルームにて陰陽道についての話をしているため、関連サーヴァントとして登場する可能性もあります。
コヤンスカヤの過去が描かれる可能性も

タマモナインの1人と予想されるコヤンスカヤですが、伝説上の玉藻の前は陰陽師と関わりがあるため、次回のユガ・クシェートラにて過去が明かされる可能性があります。
インドに関連するサーヴァント
アルジュナ
カルナ
パールヴァティー
パールヴァティーはヒンドゥー教における女神の一柱で、シヴァの妻とされています。
ラーマ
ラーマはインドの叙事詩「ラーマーヤナ」の主人公で、インドの理想の君主像とされています。また、シータの夫でもあります。
シータ

ラーマと同じくインドの叙事詩「ラーマーヤナ」の登場人物でありヒロインなのがシータです。
復刻CCCコラボイベント攻略リンク
イベント配布サーヴァント | |
---|---|
![]() |
|
イベントピックアップサーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント攻略記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント特攻礼装 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント素材の効率的な集め方 | |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOおすすめ注目記事
注目のFGO攻略記事一覧
FGO攻略まとめ新着/更新攻略記事
![]() |
堕天の檻キングプロテア戦の攻略方法 2/21更新 超高難易度!HP200万の敵を倒すポイントを紹介 |
![]() |
キングプロテアの詳細情報 2/20新着 実装間近?宝具やスキルなどの情報を掲載 |
![]() |
CCCコラボイベント攻略情報 2/20更新 効率の良い攻略法でBBを最速GET! |
![]() |
サーヴァント強化クエスト開催中 2/19更新 アンデルセンのスキルが大幅に強化! |
![]() |
ベラ・リザの性能と評価 2/16新着 QP獲得量が15%アップする新規概念礼装が登場 |
![]() |
2/16生放送情報まとめ 2/16新着 CBCやCCCコラボの復刻開催が決定! |
![]() |
2月アップデート情報が公開 2/15新着 パーティ編成に関するUI面が強化 |
![]() |
スカディシステムのやり方|周回編成まとめ Quick全体宝具で3ターン周回! |