第1回神獣杯 第4回マスターズGPはオフライン杯ルールで開催されます!ウェイト135で、超魔王・神獣王殿堂入りのルールです!
第1回神獣杯
第1回神獣杯 第3回マスターズGPが終了しました!
結果は7330ポイントで256位でした!
ヒャドブレイクや悪魔系統ボーナスがありましたが、結局どっちも関係ないパーティを使ってました。
超魔王・神獣王1体制限があったのでそこそこ戦えたと思います。
シーズン171位なので、最終週がんばれば100位以内を狙えるかもしれません!
第4回マスターズGPはオンライン公式ルールということで、ウェイト135で開催されます!
超魔王・神獣王殿堂入りルールで、WORLD、ケトス、超竜王、超ハーゴン、超ゾーマ、超ピサロ、全部1体も組み込むことができません。
本来のオンライン杯では超魔王、神獣王は3パーティで1体ずつ使えるルールなので、今回のマスターズGPが殿堂入りルールなのはちょっと謎ですね。
超魔王や神獣王がいなくなると、パーティ傾向が固まって対策はとりやすくなりそうです!
最初はマガルギパーティを使ってみたんですが、ゴールデン★1まで落ちてしまいました。
結局オムド暗黒に変えたらストレートに神獣★1まで昇格できました!
今回はオムドが苦手な超りゅうおうがいないし、対策がめんどくさい超ハーゴンもいないし、ウルノーガ&WORLDの強制封印もないし、オムド暗黒にとってはけっこうやりやすい環境です。
ちょっとウェイトがギリギリになって魔神のかなづちが装備できてないですが、クニクズシも使えます!
今回は速攻型のパーティが多いような印象があります。
童子リーダーの魔王パーティ、ドラゴンパーティ、先制パーティですね。
ボーナスも乗りますし、強新生した神竜がけっこう入っているのを見かけました。
速度では勝負しないオムドパーティ、ゾンビパーティも見かけます。
以前に比べたら少なくなってきましたが、物質パーティもけっこういます。