速属性のおすすめサブキャラクターをまとめました。パーティを組む際の参考にしていただければ幸いです。
ドッカンバトル 最新情報・速報まとめ
新イベント産 | 新キャラ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 極限ウーブ |
![]() LRベジータ2(天使) |
||||||
新イベント産 | 極限Z覚醒 | ||||||
![]() 極限サタン/ブウ(善) |
![]() 極限SS3孫悟空 |
![]() 極限LRサタン |
![]() 極限LR悟空 |
超速属性の当たりサブキャラ一覧
キャラ名 |
---|
【最強の奥義】超サイヤ人3孫悟空 |
【比類なき黄金の気】超べジット |
【進化した戦闘形態】超サイヤ人3トランクス |
【ぶつかりあう執念】超サイヤ人2孫悟空(天使) |
【果てしない成長】超サイヤ人2カリフラ |
【おてんばトラブルメーカー】パン(GT) |
【戦場に咲く花】マイ(未来) |
極速属性の当たりサブキャラ一覧
キャラ名 |
---|
【薔薇色に染まる超サイヤ人】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) |
【断行される処刑】クウラ(最終形態) |
【完全復活の証】ゴールデンフリーザ |
【あの世の暴君】パーフェクトセル(天使) |
【暗黒の復讐心】暗黒トワ |
【凄惨な壊滅】人造人間18号(未来) |
【支配された殺意】人造人間17号 |
【重厚な軍略】ハイパーメガリルド |
超速属性の当たりサブキャラ詳細
【最強の奥義】超サイヤ人3孫悟空(極限Z覚醒)
![]() | カテゴリ |
---|---|
魔人ブウ編、超サイヤ人3、純粋サイヤ人、フルパワー | |
必殺技 | |
【龍拳】相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる(極限) | |
パッシブスキル | |
【勝負の見極め】ターン開始時に自身のDEF70%UP&ターン開始から7ターンの間ATK120%UP(極限) |
極限Z覚醒によって強化されたキャラクターです。リーダースキルは速属性の気力+3、ATK3000UPから速属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UPに強化されましたが、リーダーよりもサブでの使用をおすすめします。
DEFを低下させる必殺技から、DEFを大幅に低下させる優秀な追加効果に強化されました。パッシブスキルでターン開始から7ターンの間ATK100%UPするので、火力を出せます。短期決戦(気力+3)リンクスキル持ちのため、必殺技が撃ちやすいです。
超速属性120%リーダーの超サイヤ人4ベジータや、「超サイヤ人3」カテゴリリーダーの超サイヤ人3バーダックのサブとして使用することをおすすめします。
【比類なき黄金の気】超べジット
リーダースキルは速属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UPとリーダーとしても扱いやすいですが、サブとして使用することをおすすめします。必殺技は1ターン仲間ATK30%UPする追加効果持ち。
パッシブスキルは通常攻撃を80%軽減&超絶大な威力で反撃と壁役として非常に優れています。必殺技をくらってしまうと被ダメージは大きくなってしまうので、必殺技封じ持ちのキャラと組むことをおすすめします。
【進化した戦闘形態】超サイヤ人3トランクス
![]() | カテゴリ |
---|---|
混血サイヤ人、超サイヤ人3 | |
必殺技 | |
【バーニングアタック】相手に超特大ダメージを与え、6ターンDEFが30%上昇 | |
パッシブスキル | |
【抗うための進化】ATKとDEF60%UP&敵のガードを無効化&高確率で全ての攻撃をガード |
リーダースキルは速属性の気力+2、ATKとDEF60%UPとHPの補正がかからないので、サブとして使用しましょう。必殺技は6ターンDEFが30%上昇する追加効果持ち。
パッシブスキルはATKとDEF60%UP&敵のガードを無効化&高確率で全ての攻撃をガードと、攻守ともにバランスの取れています。
敵のガードを無効化するため大ダメージを与えることが可能な上に、高確率で全ての攻撃をガードができるので被ダメージを抑えることができます。短期決戦リンクスキルを持っているため、必殺技は毎回確定で撃てると言えるでしょう。
超サイヤ人3カテゴリリーダーである【サイヤ人の力の証明】超サイヤ人3バーダックや混血サイヤ人カテゴリリーダーである【潜在パワーのすべて】アルティメット孫悟飯のサブなど様々なパーティで活躍します。
ヒーローズコラボガチャ限定キャラなので、ガチャ実装時には狙って引くこともおすすめします。
【ぶつかりあう執念】超サイヤ人2孫悟空(天使)
![]() | カテゴリ |
---|---|
復活戦士、魔人ブウ編、純粋サイヤ人 | |
必殺技 | |
【メテオブラスト】1ターンDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与える | |
パッシブスキル | |
【対決の承諾】力気玉を速気玉に変化させる&取得速気玉1個につきATK12%UP、HP5000回復 |
リーダースキルは速属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UPと速属性編成のリーダーとしても扱いやすいですが、サブとして使用することをおすすめします。必殺技は1ターンDEFが大幅上昇する追加効果持ち。
パッシブスキルは力気玉を速気玉に変化させる&取得速気玉1個につきATK12%UP、HP5000回復とATK補正、回復面で優れたキャラクターです。
パッシブスキルの補正は最大値が設定されていないため、取得気玉数によってはある程度の火力を出すことができます。臨戦態勢リンクスキル持ちなので、必殺技が撃ちやすいです。
【果てしない成長】超サイヤ人2カリフラ
![]() | カテゴリ |
---|---|
ピチピチギャル、宇宙サバイバル編、純粋サイヤ人、フルパワー | |
必殺技 | |
【クラッシュキャノン】相手に超特大ダメージを与え、3ターンDEFが30%上昇 | |
パッシブスキル | |
【実戦での順応】ATK90%UP&高確率で敵の攻撃を回避&敵必殺技を中確率で無効化し超絶大な威力で反撃 |
【天才的な戦闘センス】超サイヤ人2カリフラのドッカン覚醒後になります。リーダースキルは全属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UPとステータス補正値は低めですが、リーダーとしても扱いやすいキャラです。
必殺技は3ターンDEFが30%上昇する追加効果持ち。パッシブスキルは無条件でATKが90%UPします。さらに高確率で敵の攻撃を回避し、敵必殺技を中確率で無効化し反撃するため防御面でも非常に優れています。
臨戦態勢や限界突破リンクスキル持ちなので必殺技が非常に撃ちやすいです。スーパーバトルロードでも活躍できます。
物語イベント「宇宙サバイバル編~力の大会開幕~」でドロップする【旺盛な競争心】カリフラをドッカン覚醒することで技上げできます。
【未来を照らす愛】マイ(未来)
リーダースキルは速と知属性の気力+3、HPとATKとDEF30%UPと気力面では文句なしですが、ステータス補正値が低いのでサブとして使用しましょう。必殺技は高確率で気絶させる追加効果持ち。
パッシブスキルは速属性の気力+3、ATKとDEF2000UPと速属性編成のサブとして優れています。少し発動しづらいものが多いですがATK補正やDEF補正のリンクスキルも持っています。
同名キャラを除くと老界王神や大界王[速]でしか技上げできないところが少し残念なところです。同名キャラであれば知属性の【滅びへの抵抗】マイ(未来)の方の技上げをおすすめします。
超極属性の当たりサブキャラ詳細
【薔薇色に染まる超サイヤ人】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
リーダースキルは極系の気力+3、HPとATKとDEF50%UPと補正値は低いですが、天下一武道会などでブロリーを使用する際のリーダーではおすすめできます。
必殺技はDEFを大幅に低下させる追加効果持ち。パッシブスキルはターン開始時に極系の気力+3、自身のATK100%UPと極系パーティの気力UP要員として優れています。
同名キャラを組めないことから、上位互換である極系パーティリーダーの【怒りの制裁】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)がいるので、現状出番が減りつつあります。
【完全復活の証】ゴールデンフリーザ
必殺技追加効果がないのが残念なところです。パッシブスキルはHP50%以上という条件がありますが、受けるダメージを90%軽減するため壁役として非常に優秀です。HP回復持ちのキャラと組むことで50%を下回っても再び発動させることもできます。
少し発動しづらいリンクスキルが多いですが、復活などの気力系を持っているので、復活戦士カテゴリリーダーである【帝王の真の輝き】ゴールデンフリーザ(天使)などのサブで使用しましょう。
【断行される処刑】クウラ(最終形態)
![]() | カテゴリ |
---|---|
劇場版BOSS | |
必殺技 | |
【スーパーノヴァ】相手に超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる | |
パッシブスキル | |
【徹底された侵略】速属性のATKとDEF40%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し攻撃するたびに自身のATK5%UP(最大50%) |
リーダースキルは力属性の敵のATK、DEF40%DOWNと味方への補正がかからないため、サブで使用しましょう。必殺技はDEFを大幅に低下させる追加効果持ち。
パッシブスキルは速属性のATKとDEF40%UPと速属性編成のサポート役として優れています。さらに攻撃するたびATK5%UPの補正値は低めですが、高確率で最大2回まで追加攻撃できるので潜在能力解放してATK値を高めましょう。
物語イベント「とびっきりの最強対最強」やガチャで入手できる【冷徹な侵略】クウラをドッカン覚醒することで100%の確率で技上げも可能なのでさらに火力を出せるようにしましょう。
【あの世の暴君】パーフェクトセル(天使)
![]() | カテゴリ |
---|---|
人造人間 | |
必殺技 | |
【太陽系破壊かめはめ波】DEFが上昇し、超特大ダメージを与える | |
パッシブスキル | |
【あの世の制圧】取得気玉1個につきATK15%UP、DEF5%UP |
リーダースキルは速属性の気力+2、HPとATKとDEF50%UPとリーダーとしても扱いやすいですが、気力アップ数ステータス補正値ともに低めなのでサブで使用しましょう。必殺技はマップに戻るまで撃つたびDEFが上昇する追加効果持ち。
パッシブスキルは取得気玉1個につきATK15%UP、DEF5%UPと取得気玉の属性に条件がないため補正がかけやすくなっています。サンドしたリーダーのステータス補正に加え、必殺技追加効果でターン経過とともに壁役として強化される感じのキャラです。
潜在能力解放できる場合は連続攻撃スキルレベルを上昇させて、撃つたびDEFが上昇するスキルを発動しやすくするのもおすすめです。
イベント産の同名キャラがいないため、現環境では老界王神や大界王[速]のみで技上げとなるのが少し残念なところではあります。
【暗黒の復讐心】暗黒トワ
![]() | カテゴリ |
---|---|
ピチピチギャル | |
必殺技 | |
【マイナスキリゾーン】相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させる | |
パッシブスキル | |
【厄災の創造】極系の味方全員の気力+2、ATKとDRF25%UP&HP30%以下で一度だけ極系の味方全員のATK50%UP&HP100%回復 |
リーダースキルはDEF補正がないのでサブとして使用しましょう。必殺技はATKを低下させる追加効果持ち。
パッシブスキルは極系の味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP&HP30%以下で一度だけ極系の味方全員のATK50%UP&HPが100%回復と、極系パーティのサブとして非常に優れています。
気力UP、ステータス補正、回復持ちとサブキャラクターの中ではトップクラスの優秀さです。リンクスキルは少し物足りなさを感じますがスキルは優秀なのであまり気にする必要はありません。
ピチピチギャルカテゴリに属しているので、スーパーバトルロードでも活躍できます。ヒーローズコラボガチャ限定キャラなので、ガチャ実装時には狙って引くこともおすすめします。
【凄惨な壊滅】人造人間18号(未来)
![]() | カテゴリ |
---|---|
未来編、ピチピチギャル、人造人間 | |
必殺技 | |
【アクセルダンス】相手に超特大ダメージを与え、3ターンDEFが30%上昇 | |
パッシブスキル | |
【絶好のポジション】体気玉を速気玉に変化させ、ATKとDEF70%UP&HP70%以下のときさらに知気玉を体気玉に変化させる |
リーダースキルは速属性の気力+2、HPとATKとDEF60%UPとリーダーとしても扱いですが、気力アップ数ステータス補正値ともに低めなのでサブで使用しましょう。必殺技は3ターンDEF30%UPの追加効果持ち。
パッシブスキルは無条件で体気玉を速気玉に変化させ、ATKとDEF70%UPと気玉変換、自身のステータス補正に優れています。さらにHP70%以下のときさらに知気玉を体気玉に変化させる2属性気玉変化要員となります。
必殺技追加効果とパッシブスキルを合わせることで壁役として非常に優れたキャラです。潜在能力解放ができる場合は連続攻撃スキルレベルを上げることでDEFUP補正がかなりかかり、被ダメージを2桁代に抑えることもできます。
スーパーバトルロード「ピチピチギャル」攻略の際には是非ともパーティに入れたいキャラです。ガチャ産SR【悪魔のような少女】人造人間18号(未来)で技上げが可能です。
【支配された殺意】人造人間17号
![]() | カテゴリ |
---|---|
人造人間 | |
必殺技 | |
【パワーブリッツ】相手に超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる | |
パッシブスキル | |
【反逆の狼煙】速と知の気力+2、ATKとDEF25%UP |
リーダースキルはステータス補正値が低いのでサブとして使用しましょう。必殺技はDEFを大幅に低下させる追加効果持ち。パッシブスキルは速と知の気力+2、ATKとDEF25%UPとサポート役として優れています。
恐怖と絶望リンクスキルを持っているので必殺技が撃ちやすいです。属性、リンクスキルの相性が良いので、極速属性120%リーダーである【究極の人造人間】超17号のサブで使用するのがおすすめです。
ドッカン覚醒前であれば、物語イベント「宇宙サバイバル編~力の大会ラストバトル~」でドロップする【戦士としての責務】人造人間17号をZ覚醒することで100%の確率で技上げできます。
【重厚な軍略】ハイパーメガリルド
リーダースキルは極速属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UPとリーダーとしても扱いやすいですが、補正値が低いのでサブとして使用することをおすすめします。必殺技は1ターンATKが大幅上昇する追加効果持ち。
パッシブスキルは速属性の気力+3&極速属性は更にATKとDEF40%UPと、極速属性編成のサブとして非常に優秀です。
物語イベント「ドラゴンボールGT~究極のドラゴンボール編」でドロップする【最強のマシンミュータント】リルド将軍をドッカン覚醒することで、100%の確率で技上げができます。