【GAMY】『ドラゴンボールZ ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【サイヤを継承する少年】超サイヤ人ベジータJr.(極限Z覚醒)」(UR・超体)の評価とステータスです。UR以上のキャラは独自の5段階評価の強さも表記しています。
目次
【サイヤを継承する少年】超サイヤ人ベジータJr.(極限Z覚醒)
超サイヤ人ベジータJr.のステータス
レア | UR |
---|---|
属性 | 超体 |
コスト | 32 |
気力最大倍率 | 1.25倍 |
超サイヤ人ベジータJr.のLv140パラメータ
HP | 10542 | 154位 / 2551キャラ中 |
---|---|---|
ATK | 10325 | 138位 / 2551キャラ中 |
DEF | 5570 | 142位 / 2551キャラ中 |
超サイヤ人ベジータJr.の虹凸パラメータ
HP | 12942 | 600位 / 1131キャラ中 |
---|---|---|
ATK | 12725 | 601位 / 1131キャラ中 |
DEF | 7970 | 777位 / 1131キャラ中 |
超サイヤ人ベジータJr.のスキル
- リーダースキル
- 「混血サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または体属性の気力+2、HPとATKとDEF30%UP
- 必殺技
- 【ビクトリーラッシュ(極限)】1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える
技Lv.MAXで必要気力が3減少(気力9で必殺技発動) - 超必殺技
- なし
- パッシブスキル
- 【オレの本気】ターン開始時に自身のATKとDEF60%UP&攻撃を受けると5ターンの間気力+2、ATK50%UP
超サイヤ人ベジータJr.のリンクスキル
超サイヤ人ベジータJr.のカテゴリ
超サイヤ人ベジータJr.の評価
極限Z覚醒後は「混血サイヤ人」カテゴリに77%補正がかかるリーダーに強化。現状ではカテゴリリーダーであるアル飯の次に補正値が高いリーダースキルとなります。
必殺技は追加効果がないのが物足りないキャラでしたが1ターンDEFが上昇する効果が追加。パッシブは無条件で補正がかかるATKとDEFの補正値が40%から60%に強化。
攻撃を受けてからさらに上昇するATKも4ターンから5ターンに増え、気力+2の効果が追加された上に補正値も40%から50%に増えました。
ATKに比べるとDEFの補正が少し劣っているので潜在解放で連続攻撃レベルを上げ、必殺技追加効果でDEFに補正をかけてあげるのが良いでしょう。
物語イベントでドロップする専用の潜在能力玉で潜在解放できるので、100%解放し極限Z覚醒させて使用することで使用する機会も出てくると思われます。
キャラ評価
リーダー | アタッカー | 防御役 | サポート | デバフ |
---|---|---|---|---|
なし |
![]() |
![]() |
なし |
なし |
パッシブ | リンクスキル | カテゴリ | 長期戦 | 短期戦 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ能力一覧
ATK無限 | DEF無限 | ATK低下 | DEF低下 | 気絶 |
---|---|---|---|---|
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
必殺封じ | 全体攻撃 | 会心 | 連続攻撃 | 効果抜群 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
ガード無効 | 軽減/ガード | 回避 | 反撃 | 気玉変化 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
HP回復 | 変身/交代 | 巨大化/激怒 | 悟空伝適正 | バトロ適正 |
なし |
なし |
なし |
使えない |
使えない |
超サイヤ人ベジータJr.の覚醒一覧
アイコン | キャラクター |
---|---|
![]() |
SSR【永遠の血統】ベジータJr. |
![]() |
UR【永遠の血統】ベジータJr. |
![]() |
UR【サイヤを継承する少年】超サイヤ人ベジータJr. |
![]() |
UR【サイヤを継承する少年】超サイヤ人ベジータJr.(極限Z覚醒) |
潜在解放スキルの優先度
- 最優先:会心
攻撃を受ける前でも火力を出せるようにするため
- 最優先:連続攻撃
必殺技効果で「1ターンDEFが上昇」するため
- 低い:回避
会心と連続攻撃に振るのがおすすめ
パーティ例
「ベジータの系譜」パーティ
総HP | 110094 | 総コスト | 344 |
---|
※ステータスは虹状態、フレンドは未反映です。
パーティ解説
LR超サイヤ人4ベジータでサンドした「ベジータの系譜」カテゴリパです。
リンク相性抜群
「ベジータ」「トランクス」で編成したパーティのため「天才」や「王の血筋」などのリンク相性が良い。さらに「超サイヤ人」や「超激戦」などのATK補正リンクに加え「臨戦態勢」などの気力系リンクの相性も良くなっています。
相性の良いキャラ
アタッカー候補
- 【凄絶な光の彼方に】魔人ベジータ
- 超必殺技はまれに気絶させる全体攻撃。パッシブは必殺技発動時にATK150%UP。リンクスキル「超サイヤ人」「王の血筋」「限界突破」が一致していてATK10%UP&気力+3。
- 【未来を守る強靭な意志】トランクス(青年期)(未来)
- 必殺技は撃つたびATK上昇。パッシブは自身のATKとDEF100%UPし条件を満たすと変身。リンクスキル「サイヤ人の血」「王の血筋」が一致していて気力+2。
- 【熱くたぎる執念】超サイヤ人ベジータ
- 必殺技は高確率で気絶させる。パッシブはATKとDEF100%UP。HP80%以下で気力+2、さらにATK20%UP、HP50%以下でさらに気力+2、ATK50%UP。リンクスキル「超サイヤ人」「金色の戦士」「王の血筋」が一致していてATK10%UP&気力+2、相手のDEF2000DOWN。
- 【修業で得た新しいパワー】超ベジータ
- 必殺技は1ターンATK大幅上昇。パッシブはATKとDEF80%UPし、残りHPが多いほどさらにATKとDEFUP。「人造人間」の敵がいるとき必ず会心発動。リンクスキル「超サイヤ人」「金色の戦士」「王の血筋」が一致していてATK10%UP&気力+2、相手のDEF2000DOWN。
盾役(防御)候補
- 【吹き荒れる神の闘気】超サイヤ人ゴッドベジータ
- 必殺技は撃つたびATK上昇。パッシブは自身の気力+3、ATKとDEF100%UP。高確率で全ての攻撃をガードし「劇場版BOSS」の敵がいるとき攻撃した敵を高確率で気絶させる。リンクスキル「超サイヤ人」が一致していてATK10%UP。
- 【貫きとおす信念】超サイヤ人トランクス(未来)
- 必殺技は6ターンDEF30%UP。パッシブは受けるダメージ40%軽減し残りHPが少ないほどATKとDEFUP。リンクスキル「超サイヤ人」「金色の戦士」「王の血筋」が一致していてATK10%UP&気力+2、相手のDEF2000DOWN。
サポート候補
- 【時を越えた絆】超サイヤ人ゴッドSSベジータ
- 必殺技は1ターン仲間ATK30%UP。パッシブは自身の気力+2、ATKとDEF90%UP。チームに「ベジータの系譜」が2体以上いるとき味方全員のATKとDEF30%UP。リンクスキル「超サイヤ人」「王の血筋」「限界突破」が一致していてATK10%UP&気力+3。
- 【時を越えた決意】超サイヤ人トランクス(未来)
- 必殺技は1ターン仲間ATK30%UP。パッシブは味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP。チームに「ベジータの系譜」が2体以上いるとき自身のATKとDEF70%UP。リンクスキル「超サイヤ人」「金色の戦士」「王の血筋」「限界突破」が一致していてATK10%UP&気力+4、相手のDEF2000DOWN。
超激戦(覚醒メダル)情報
- 「ドラゴンボールGT〜七匹の邪悪龍編〜」
- 「ドラゴンボールGT〜七匹の邪悪龍編〜」でドロップする覚醒メダルを5枚使用します。
技上げ
「ドラゴンボールGT〜七匹の邪悪龍編〜」でドロップする【永遠の血統】ベジータJr.で技レベル10を作成してからドッカン覚醒させましょう。
攻略・キャラクター情報
攻略情報
スーパーバトルロード攻略 | |
---|---|
スーパーバトルロード攻略のポイント | |
カテゴリ別スーパーバトルロード2 | |
宇宙サバイバル編 | 超サイヤ人3 |
巨大化 | 変身強化 |
ギニュー特戦隊 | 劇場版BOSS |
純粋サイヤ人 | 未来編 |
フルパワー | 人造人間 |
カテゴリ別スーパーバトルロード1 | |
超系 | 極系 |
フュージョン | 邪悪龍編 |
ピチピチギャル | 混血サイヤ人 |
復活戦士 | 神次元 |
魔人ブウ編 | ポタラ |
属性別スーパーバトルロード | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お役立ちリンク | |
---|---|
▶ポルンガドラゴンボールの入手条件とヒント | |
▶リセマラランキング | ▶最強キャラランキング |
▶最強パーティランキング | ▶新キャラ評価まとめ |
▶LRキャラの一覧と入手法 | ▶リーク・最新情報まとめ |