「【ふたりめの超サイヤ人】超サイヤ人トランクス(青年期)」(LR・超体)のキャラデータ(パラメータ・必殺技・パッシブ・リンクスキル)です。キャラの強さを独自ランクで評価しています!
ドッカンバトル 最新情報・速報まとめ
新イベント産 | 新キャラ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 極限ウーブ |
![]() LRベジータ2(天使) |
||||||
新イベント産 | 極限Z覚醒 | ||||||
![]() 極限サタン/ブウ(善) |
![]() 極限SS3孫悟空 |
![]() 極限LRサタン |
![]() 極限LR悟空 |
目次
【ふたりめの超サイヤ人】超サイヤ人トランクス(青年期)
超サイヤ人トランクス(青年期)のステータス
レア | LR |
---|---|
属性 | 超体 |
コスト | 77 |
気力最大倍率 | 2倍 |
最大技Lv. | 20 |
実装日 | 2017/08/17 |
分類 | ガチャ限 |
超サイヤ人トランクス(青年期)のLv150パラメータ
HP | 17113 | 24位 / 2700キャラ中 |
---|---|---|
ATK | 15530 | 29位 / 2700キャラ中 |
DEF | 9656 | 16位 / 2700キャラ中 |
※無解放時
超サイヤ人トランクス(青年期)の虹凸パラメータ
HP | 22513 | 23位 / 1200キャラ中 |
---|---|---|
ATK | 20530 | 30位 / 1200キャラ中 |
DEF | 14256 | 19位 / 1200キャラ中 |
虹凸でのパラメータアップ値
HP | ATK | DEF |
---|---|---|
+5400 | +5000 | +4600 |
LvMAXパラメータグラフ |
---|
![]() |
超サイヤ人トランクス(青年期)のスキル
- リーダースキル
- 体属性の気力+3、HPとATKとDEF90%アップ
- 必殺技
- 気力12〜【バーニングアタック】相手に極大ダメージを与え、3ターンDEFが30%上昇
- ▶ 必殺技の威力まとめ|レベル別倍率表
- 超必殺技
- 気力18〜【シャイニングソードアタック】相手に超極大ダメージを与え、3ターンDEFが30%上昇
- パッシブスキル
- 【剛剣一閃】ATK120%アップ&高確率で会心が発動
超サイヤ人トランクス(青年期)のリンクスキル
超サイヤ人トランクス(青年期)のカテゴリ
超サイヤ人トランクス(青年期)の評価
リーダースキルは体属性の気力+3、HPとATKとDEF90%アップと、リーダーとしても扱いやすいキャラクターです。必殺技、超必殺技どちらも3ターンDEFが30%上昇する優秀な追加効果を持っています。
パッシブスキルはATK120%アップ&高確率で会心が発動と、トップクラスの火力が出せます。高確率で会心が発動するので、相手が苦手属性の力属性であっても、大ダメージを与えることができます。
必殺技発動後はDEFもアップするため、攻守ともにバランスの取れたキャラクターです。気力系リンクスキルに恵まれているため、必殺技は毎回確定で撃てると言えます。
ガシャ排出時は通常のトランクス(青年期)なので、超強襲イベント「時を越えた戦士」でドロップする【未来への望み】トランクス(青年期)(超力)で50%の確率で技上げができます。
キャラ評価
リーダー | アタッカー | 防御役 | サポート | デバフ |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
なし |
なし |
パッシブ | リンクスキル | カテゴリ | 長期戦 | 短期戦 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ能力一覧
ATK無限 | DEF無限 | ATK低下 | DEF低下 | 気絶 |
---|---|---|---|---|
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
必殺封じ | 全体攻撃 | 会心 | 連続攻撃 | 効果抜群 |
なし |
なし |
あり |
なし |
なし |
ガード無効 | 軽減/ガード | 回避 | 反撃 | 気玉変化 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
HP回復 | 変身/交代 | 巨大化/激怒 | 悟空伝適正 | バトロ適正 |
なし |
なし |
なし |
使えそう |
使える |
超サイヤ人トランクス(青年期)の覚醒一覧
アイコン | キャラクター |
---|---|
![]() |
SSR【謎の少年】トランクス(青年期) |
![]() |
UR【謎の少年】トランクス(青年期) |
![]() |
UR【驚愕の超戦士】超サイヤ人トランクス(青年期) |
![]() |
LR【ふたりめの超サイヤ人】超サイヤ人トランクス(青年期) |
潜在解放スキルの優先度
- 最優先:連続攻撃
必殺技効果で「DEF上昇」しパッシブの会心が発動すれば大ダメージを与えることができるため
- 次点:会心
パッシブの会心発動は確定ではないため
- 低い:回避
連続攻撃と会心をバランス良く振るのもおすすめであまり振る必要はない
パーティ例
「未来編」パーティ
総HP | 111210 | 総コスト | 324 |
---|
※ステータスは虹状態、フレンドは未反映です。
パーティ解説
変身トランクスでサンドした「未来編」カテゴリパです。
極限ギャリック親子でサポート
極限Z覚醒したベジータとトランクスの必殺技追加効果はどちらも1ターン仲間ATK30%UP。さらに2体のパッシブで味方全員のATKとDEF60%UP&気力+2が発動します。
マイでさらにサポート
マイは「時空を超えし者」カテゴリの味方全員の気力+2&ATKとDEF40%UPが発動。必殺技追加効果とパッシブで高確率で気絶させることもできます。
相性の良いキャラ
アタッカー候補
- 【もうひとつの結末】超サイヤ人トランクス(未来)
- パッシブは無条件でATK25000UPに加え、敵が2体以上のときは気力+8、ATKとDEF20000UP。リンクスキル「超サイヤ人」「冷静な判断」「王の血筋」「限界突破」「伝説の力」が一致していてATK10%UP&DEF20%UP、気力+3、必殺技発動時ATK5000UP。
盾役(防御)候補
- 【貫きとおす信念】超サイヤ人トランクス(未来)
- 必殺技は6ターンDEFが30%上昇。パッシブは受けるダメージを40%軽減し、残りHPが少ないほどATKとDEFUP。リンクスキル「超サイヤ人」「王の血筋」「臨戦態勢」が一致していてATK10%UP&気力+3。
- 【絶望に立ち向かう力】超サイヤ人孫悟飯(未来)
- 必殺技は1ターンATKとDEFが上昇。パッシブは自身のATK100%UPし残りHPが少ないほどDEFUP、ターン開始毎に受けるダメージの軽減率10%UP。リンクスキル「超サイヤ人」「臨戦態勢」が一致していてATK10%UP&気力+2。
超激戦(覚醒メダル)情報
- 1回目のドッカン覚醒
- 「HERO絶滅計画〜修羅の逆襲」でドロップする覚醒メダル「超サイヤ人トランクス」を7枚使用します。
- 2回目のドッカン覚醒
- 超強襲イベントでドロップする覚醒メダル「メカフリーザ」「コルド大王」「チルド」「トランクス(青年期)」「トランクス(ゼノ)」を各10枚使用します。
技上げ
同名キャラで技上げをする場合は、確率を上げるためにドッカン覚醒前の状態のカードに行いましょう。
- 【心に秘めた希望】トランクス(青年期)
-
→
→
→
- 超強襲イベント「時を越えた戦士」でドロップする【未来への望み】トランクス(青年期)をドッカン覚醒し、【心に秘めた希望】トランクス(青年期)をZ覚醒させる