属性相性を表を使って解説しています。5種類の属性だけでなく、超/極にも相性があるので理解してドカバトを楽しみましょう。
ドッカンバトル 最新情報・速報まとめ
新イベント産 | 新キャラ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 極限ウーブ |
![]() LRベジータ2(天使) |
||||||
新イベント産 | 極限Z覚醒 | ||||||
![]() 極限サタン/ブウ(善) |
![]() 極限SS3孫悟空 |
![]() 極限LRサタン |
![]() 極限LR悟空 |
属性相性の基本
ドッカンバトルには5つの属性があり、それぞれが得意/苦手を持っています。
得意な属性にはダメージがおよそ1.5倍
苦手な属性には与ダメージがおよそ
0.5倍(半分)
となります。
属性相性はバトル中でも確認可能
バトル中、ダメージ数が表示されている上部にダメージの増減が確認できます。
クリティカルは敵のDEF、属性相性を無視して攻撃します。
ダメージはおよそ1.9倍です。
状況 | ダメージ |
---|---|
得意属性で攻撃した場合 | ![]() ダメージアップ |
得意/苦手なしの場合 | ![]() ダメージ増減なし |
苦手属性で攻撃した場合 | ![]() ダメージダウン |
クリティカル | ![]() 属性相性無視で攻撃 |
5属性の相性
攻撃属性 | ダメージUP![]() |
ダメージDOWN![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超/極系統の相性
上記の5属性だけでなく、超/極の系統にも相性が存在します。
超 → 超へは変化ありませんが
超 → 極へはさらに系統相性が加わります。
攻撃を与える時には違う系統の得意系統
攻撃を受ける時には
同じ系統の苦手系統
を意識しましょう。
攻撃系統 | 敵の系統 | ダメージ |
---|---|---|
超 | 超 | ![]() |
超 | 極 | ![]() |
極 | 極 | ![]() |
攻撃する時の属性相性
全てを紹介すると数が多くなるので、超速属性でのパターンを紹介します。
攻撃属性 | 敵の属性 | ダメージ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
得意属性・得意系統で攻撃した場合
超速から極力への攻撃は、属性・系統ともに得意なので、ダメージは超アップされます。
得意属性・苦手系統で攻撃した場合
5属性の相性だけで考えた場合、速で技を攻撃するとダメージはダウンします。
系統の相性だけで考えた場合、超で極を攻撃するのでダメージはアップします。
超速で極技を攻撃すると、この2つが相殺されてダメージ増減無しの結果となります。
全属性に効果抜群で攻撃できるキャラ
キャラの中には、全属性に効果抜群で攻撃できるパッシブスキルを持ったキャラがいます。
※ドッカン覚醒前でも同様の効果があるキャラもいます。
キャラ | パッシブスキル |
---|---|
![]() 超ゴジータ |
【圧倒的な一撃】全属性に効果抜群で攻撃&ATK7000アップ |
![]() 超ゴジータ |
【圧倒的な輝き】全属性に効果抜群で攻撃&ATK120%アップ |
![]() ヒット |
【標的の抹殺】攻撃した敵を2ターンATK20%ダウン、DEF80%ダウンさせ、高確率で1ターン気絶させる&必殺技発動時ATK120%アップ&攻撃した相手が気絶状態の場合、さらにATKの80%アップし、全属性に効果抜群で攻撃 |
![]() 超サイヤ人ゴジータ |
【本物の強さ】自身のATKとDEF100%アップ&全属性に効果抜群で攻撃&中確率で敵の攻撃を回避&条件を満たすと変身する(バトル開始から5ターン経過) |
![]() ゴジータ(力)(極限) |
【気迫のボルテージ(極限)】自身のATKとDEF77%アップ&チームに 「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき更に ATKとDEF20%アップ&チームに「ベジータの系譜」 カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF20%アップ &「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき 全属性に効果抜群で攻撃 |