『アークナイツ』のメインクエストH5-1「煉獄作戦-1」の攻略情報をまとめています。クエストの基本情報や敵の詳細も載せているので、クエスト攻略の際にご参照ください。
-
『アークナイツ(明日方舟)』最新情報
- ▶ 第六章追加記念キャンペーンまとめ NEW
- ▶ 殲滅作戦3龍門市街攻略まとめ
- ▶ 最強(Tier)ランキング
- ▶ リセマラ当たりランキング
- ▶ イベントスケジュール表
- ▶ 公開求人タグ検索ツール
H5-1「煉獄作戦-1」の詳細

H5-1「煉獄作戦-1」の基本情報
消耗理性 | 理性x10 |
---|---|
推奨レベル | - |
配置オペレーター数 | 9 |
敵の出現数 | 62 |
防衛数 | 3 |
H5-1「煉獄作戦-1」のドロップアイテム
初回ドロップ |
---|
H5-1「煉獄作戦-1」の敵情報
![]() 特戦術師隊長 |
遠距離 術、2人を同時に攻撃 | |||
耐久:B | 攻撃:B | 防御:C | 術耐:A | |
![]() 特戦兵士 |
近距離 | |||
耐久:C | 攻撃:C | 防御:D | 術耐:D | |
![]() 機動盾兵 |
近距離 | |||
耐久:C | 攻撃:C | 防御:C | 術耐:D | |
![]() アーツバードA2 |
遠距離 術 | |||
耐久:B | 攻撃:B | 防御:C | 術耐:A | |
![]() コキュートス |
攻撃しない、周囲一定範囲内にいる味方の攻撃速度を延長させる | |||
耐久:B | 攻撃:D | 防御:B | 術耐:B | |
![]() アーツバードA1 |
遠距離 術 | |||
耐久:C | 攻撃:C | 防御:D | 術耐:A | |
![]() Mvc4 |
攻撃しない、飛行ユニット、周囲一定範囲内の敵の防御力を上昇させる | |||
耐久:B | 攻撃:D | 防御:C | 術耐:C |
H5-1「煉獄作戦-1」の攻略詳細
攻略チャート
撃破数 | オペレーター配置 |
---|---|
0 | 中央に先鋒と狙撃を配置 |
~3 | 右上のコキュートス撃破のために術師を右上の台に配置して、中央に狙撃と重装を追加する |
~15 | 中央上の台に医療キャラを配置して、階段の前に前衛を配置 |
~20 | 階段から敵術師が来たら、低コストキャラなどを配置して攻撃を誘導する |
~35 | 中央の台に妨害装置を設置して、術師キャラで中央のコキュートスを撃破する |
~48 | 階段からの術師は前衛で対処する。耐久出来ない場合は右上の台に医療キャラを配置して回復 |
~62 | 左側から進攻する術師は重装キャラなどで進路を妨害しつつ、集団での進攻をなるべく崩して対応する |
コキュートスは早めに処理しよう

ステージ開始時に出現するコキュートスは一定範囲内の味方の攻撃速度を下げてくるので、術師や狙撃などの遠距離オペレーターで早めに対処しましょう。
妨害装置を置いて飛行ユニットを無効化

特殊配置物として「妨害装置」を2つまで配置できます。妨害装置を配置することで飛行ユニットの移動速度を低下させるだけでなく、攻撃も無効化できるので飛行ユニットのルートを見極めて配置しましょう。
階段から来る術師に注意

H5-1「煉獄作戦-1」のステージ中央上と左側には階段が存在しており、階段を利用して敵の術師が進攻してきます。そのため、階段前にも前衛オペレーターなどを配置して迎え撃つようにしましょう。
メインクエスト関連リンク
メインクエスト一覧
0-1 | 0-2 | 0-3 | 0-4 | 0-5 |
0-6 | 0-7 | 0-8 | 0-9 | 0-10 |
0-11 | |
|
|
|
1-1 | 1-2 | 1-3 | 1-4 | 1-5 |
1-6 | 1-7 | 1-8 | 1-9 | 1-10 |
1-11 | 1-12 | |
|
|
2-1 | 2-2 | 2-3 | 2-4 | 2-5 |
2-6 | 2-7 | 2-8 | 2-9 | 2-10 |
S2-1 | S2-2 | S2-3 | S2-4 | S2-5 |
S2-6 | S2-7 | S2-8 | S2-9 | S2-10 |
S2-11 | S2-12 | |
|
|
3-1 | 3-2 | 3-3 | 3-4 | 3-5 |
3-6 | 3-7 | 3-8 | S3-1 | S3-2 |
S3-3 | S3-4 | S3-5 | |
|
4-1 | 4-2 | 4-3 | 4-4 | 4-5 |
4-6 | 4-7 | 4-8 | 4-9 | 4-10 |
S4-1 | S4-2 | S4-3 | S4-4 | S4-5 |
S4-6 | S4-7 | S4-8 | S4-9 | |
5-1 | 5-2 | 5-3 | 5-4 | 5-5 |
5-6 | 5-7 | 5-8 | 5-9 | 5-10 |
S5-1 | S5-2 | S5-3 | S5-4 | S5-5 |
S5-6 | H5-1 | H5-2 | H5-3 | H5-4 |
ランキング情報

クエスト情報

お役立ち攻略情報

キャラクター情報
