『アークナイツ』の基地内にある制御中枢の役割についてまとめています。攻略の参考にぜひご活用ください。
-
『アークナイツ(明日方舟)』最新情報
- ▶ 第六章追加記念キャンペーンまとめ NEW
- ▶ 殲滅作戦3龍門市街攻略まとめ
- ▶ 最強(Tier)ランキング
- ▶ リセマラ当たりランキング
- ▶ イベントスケジュール表
- ▶ 公開求人タグ検索ツール
制御中枢について
制御中枢は基地の各施設をサポートできる

制御中枢自体では何かの作業をすることはありません。キャラを配属することで、仕事中のキャラの体力消費を抑えたり、受注効率を上昇させる効果が発動します。
管理補佐と階層補佐を任命できる

制御中枢では管理補佐および、階層補佐を任命することができます。管理補佐は1名ですが、階層補佐は現在の制御中枢レベルに応じて最大4名まで任命することができます。
管理補佐は宿舎の快適度合計、階層補佐は担当階層の宿舎の快適度に応じて、それぞれ信頼度を獲得することができます。
3日前までのレポートを確認できる

制御中枢では製作所や貿易での作成記録や取引のレポートを過去2日と当日の3日分まで確認することができます。宿舎の快適度合計もこちらで確認できるので、各施設の稼働状況のチェックを行うことができます。
レベルアップには竜骨が必要に
加工には竜骨などの素材が必要です。そのためストーリーを進めなければ強化していくことができず、またレベル3以降は、ほかの施設のレベル合計が一定以上である必要もあるため、各施設を均等に強化していくことも大切です。
オペレーター配置のメリット
オペレーターを配置することで仕事中のキャラの体力消費を抑えたり、貿易の受注効率を上げることができます。
制御中枢にオススメのオペレーター
ランキング情報

クエスト情報

お役立ち攻略情報

キャラクター情報
